よっちゃん

魂のまなざしのよっちゃんのレビュー・感想・評価

魂のまなざし(2020年製作の映画)
3.6
女性蔑視の風潮が強い中でプライドを保って仕事をすること。知らない誰かに内面を晒して身勝手な評価をされることについて、画家という営みの中では特に、満身創痍だっただろうと想像される。彼女は強い人として描かれているけど、そしてそれはそうなんだろうけど、他にどうしようもなかっただけという部分もあるんじゃないかと思った。画家としての人生が、彼女にとって不可分で、その継続のためには少なくとも強くみえる必要があったのだろうな。

"この人とは分かり合えている"という思い込みは大体は常に過大評価で、裏切られて、悲しくなって、惨めな人生が続く。

好きな人から手紙が来ないと打ち明けられた女友達の「私では不服?」という返しがよかった。大切な友人の好きな人のことについて、とやかく文句を言わないのが素敵だと思った。

大抵、画家が出てくる映画は、画家自身の気が多いパターンが目立つので、理知的なのに恋愛に関しては幼い彼女が愛しくもあった。
よっちゃん

よっちゃん