htks

ダイナソーJr./フリークシーンのhtksのレビュー・感想・評価

3.8
Amazonプライムで観れるの有難い。
バンドのヒストリーがよく分かる素晴らしい編集のドキュメンタリー。
そこまで仲が悪かったのは知りませんでした。(しかもダイナソー全盛期に向かうほど)
何故セバドーの音楽は倦怠感があったのか、説得力があったのか納得いきました。こうゆう音楽やればお洒落じゃない?というアイデア的な軽い物ではなく、本当に自己表現だったんだと感動です。ダイナソーもそうですが、必要に迫られて生まれたグルーヴなんだと感動。
また、後年のダイナソーはどの作品も新鮮なサウンドしてるのが不思議に思ってたんですが、後年からやっとバンドとしてメンバー歩み寄ってるようなストーリーに、なるほど。なるほど。
音楽は嘘付けないってジミヘンが言ってましたが、バグやグリーンマインド期の全盛期は真実のカオスと、仲間との断絶のブルースと、夢がグチャグチャに鳴ってたんだと感動しました。

ヘンリーロリンズ、ボブモールドといった先輩方が優しいコメント連発で、持ち上げすぎじゃない?って思いました(笑)
htks

htks