ノートルダム 炎の大聖堂に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「ノートルダム 炎の大聖堂」に投稿された感想・評価

「ノートルダム 炎の大聖堂」

2019年4月に世界を震撼させたノートルダム大聖堂の火災について扱ったジャン=ジャック・アノー監督作品。

警報機の不整備や警報器を扱っていた職員が新人だったこと、い…

>>続きを読む
bags

bagsの感想・評価

3.0
当時日本でも大々的に報道されていた火災
消火活動が困難を極める
焼け落ちたのかと思っていたが、いまどんな状況なんだろう
siro

siroの感想・評価

3.0

当時ニュースでノートルダムが火事になったことは知っていたけど、中はこんなにも酷い状況だったのか。
ただここまでになる前に何度か止めるチャンスがあったようにみえたのがね…
気が動転してたら仕方ないのか…

>>続きを読む
MariaElena

MariaElenaの感想・評価

3.0

ハラハラドキドキな火災を観たい人はハリウッド映画にUターンした方がいいと思う。
これはフランス、パリのノートルダム大聖堂で2019年に実際に起きた火事を描く、ノンフィクションのフランス映画🇫🇷
ハラ…

>>続きを読む

 世界遺産の安全管理がこんなに杜撰で、逆に今まで(約800年間)無事だったことがすげぇよ!
  
 …っていう驚きはあるけど、そもそもの事件が死傷者ゼロ(消防隊員がちょっと危うくなる場面はあるけど)…

>>続きを読む
youkey

youkeyの感想・評価

3.0
記録。

ドラマと実際の映像を組み合せていて、出火当時から消火活動の工程をリアルに再現。
消火活動や周囲の人々の動きなど日本との違いを感じた。
もう少し、問題提議など盛り込んでもよかったかも。
Niylah

Niylahの感想・評価

2.9

“ノートルダム大聖堂の火災”を題材に映像化した作品は前にNETFLIXのリミテッドシリーズのドラマ『ノートルダム』で観た。この歴史的大事件(事故?)の実話ベースな作品だけあって、120分の映画でも数…

>>続きを読む
RK

RKの感想・評価

3.0
嘘やん…が続く映画。
Google検索で目に留まった「大聖堂の火災により人類は何を失ったのか?」を痛感する映画。
aya

ayaの感想・評価

2.8

このレビューはネタバレを含みます

再現度と、エンタメのバランスがなかなか良かった。観終わって一番最初に猫は!?って思ってしまったけど。もう少し硬派な方が好みではある。
なぜもっときちんと警報のメンテナンスや古い電気系統の修繕をしてい…

>>続きを読む
マスクしていけよ!
最初からグラインダー持ってけよ!
鍵ないならドアぶち破れ!
渋滞とか道端とかいらいら…

事実だから仕方ないのか。

あなたにおすすめの記事