ノートルダム 炎の大聖堂に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「ノートルダム 炎の大聖堂」に投稿された感想・評価

hazuki

hazukiの感想・評価

4.4
音量小さく英語が聞こえない+中国語字幕のみで鑑賞。今でもノートルダムが燃えている映像を見ると本当にショッキングだと思う。

聖堂の中の像たちが煙や炎の中でも優しく微笑み続けていて悲しくなった。
のんchan

のんchanの感想・評価

4.6

2019.4.15に起きた《ノートルダム大聖堂の火災》を98%再現。
巨匠ジャン=ジャック・アノー監督、79歳で衰えない映画制作への熱意に大感動、恐れいりました。

公開時に見逃し、レンタルもなく

>>続きを読む

『バックドラフト』より熱く、
『オンリー・ザ・ブレイブ』より崇高、
そして、、、
『薔薇の名前』くらいに、アメイジング!

ウソのようだが全て実話だ。
冒頭からアノーらしい。

ジャン・ジャック・ア…

>>続きを読む
もやし

もやしの感想・評価

4.7

まずノートルダム大聖堂って大火事になったんだね。無知すぎて知らんかった。

そしてフランス映画でこれだけの規模の映画が撮れるとは。本気だ。


最初は穏やかなフランス、そして疑念、確信、パニックへの…

>>続きを読む
これだけの火災、いろんなドラマがあったんだろうと思っていた。

思っていた以上に迫力があった。

仕事終わってガム噛むのってアメリカンっぽい感じだけど、ヨーロッパでもそうなのか。

ジャン=ジャック·アノー監督作品では昔々「子熊物語」で、えぇ~どこまでがドキュメンタリーでどこからが演出?って体験をしました。そして今回も、えぇ~どこまでか実際の映像でどこからがVFX?って。まあ、…

>>続きを読む
眠る猫

眠る猫の感想・評価

4.5

「ウソのようだが、全て実話だ」の文字から映画は始まる。

当時ニュース映像を見ても信じられなかった。
ノートルダム大聖堂の火災。その消火活動にあたった消防士にスポットを当てた映画。

実際の映像を織…

>>続きを読む

うわー、よく死人出なかったな。
消防士って1番かっこいい職業のひとつだと思う。

事実は小説よりも奇なりというが、ほぼ実話でこの面白さは本当に凄い。脚色であろう部分の味付けもよく効いていて、とても楽…

>>続きを読む
korosuke

korosukeの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ノートルダム 炎の大聖堂
【鑑賞日】
2023年6/18日映画館
【感想】
まずメッセージに付いて、パンフレットに書いてる通り、ノートルダム大聖堂の火災で死者0人となったのかに付いてです。なのでメッ…

>>続きを読む
jamming

jammingの感想・評価

4.1
ハリウッドと違って
変な着色をしたりしないとこが
よかった。

ノートルダムに
大事なものがあることを知る。

あなたにおすすめの記事