ノートルダム 炎の大聖堂に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『ノートルダム 炎の大聖堂』に投稿された感想・評価

なかなか良かった!

午前十時の映画祭の『タワーリング・インフェルノ』『バックドラフト』に続き、ここ2ヶ月弱で3本目の火災映画!

事実に基づいて作られているのでびっくり。

残念なことに

・誤報…

>>続きを読む
rukamaron

rukamaronの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

記録
2023年映画138本

もうだいぶ前のことに感じてしまうノートルダムの火災の映画化
消防隊をメインに話が展開していく

色んな要素が重なり、対応の遅れが火災が悪化していくのがよくわかる映画で…

>>続きを読む
siro

siroの感想・評価

3.0

当時ニュースでノートルダムが火事になったことは知っていたけど、中はこんなにも酷い状況だったのか。
ただここまでになる前に何度か止めるチャンスがあったようにみえたのがね…
気が動転してたら仕方ないのか…

>>続きを読む
cov

covの感想・評価

-

ノートルダム大聖堂の火事のニュースは当時ショッキングでした。でもジャンジャックアノー監督がこんな映画をつくっていたとは……。

ルールにルーズな作業員や不慣れな職員、日頃の警報機の誤作動、報告の遅れ…

>>続きを読む
もやし

もやしの感想・評価

4.7

まずノートルダム大聖堂って大火事になったんだね。無知すぎて知らんかった。

そしてフランス映画でこれだけの規模の映画が撮れるとは。本気だ。


最初は穏やかなフランス、そして疑念、確信、パニックへの…

>>続きを読む
MariaElena

MariaElenaの感想・評価

3.0

ハラハラドキドキな火災を観たい人はハリウッド映画にUターンした方がいいと思う。
これはフランス、パリのノートルダム大聖堂で2019年に実際に起きた火事を描く、ノンフィクションのフランス映画🇫🇷
ハラ…

>>続きを読む
これだけの火災、いろんなドラマがあったんだろうと思っていた。

思っていた以上に迫力があった。

仕事終わってガム噛むのってアメリカンっぽい感じだけど、ヨーロッパでもそうなのか。
るーこ

るーこの感想・評価

3.0
初鑑賞。
akrutm

akrutmの感想・評価

3.6

2019年に実際に起こったパリのノートルダム大聖堂の火災を題材に、消火活動に奮闘する消防隊や聖遺物を管理するスタッフの奮闘を描いた、ジャン=ジャック・アノー監督の災害映画。

ストーリー的にエンタメ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事