ティルに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 37ページ目

「ティル」に投稿された感想・評価

ゲル

ゲルの感想・評価

3.7

観るのが辛い作品であった。
事件がむごすぎて、辛く悲しく、何度も泣かされる。
なぜ、このタイミングで映画化されたのかという理由が最後にわかる。
メイミーたちの努力が今になって形となった。

メイミー…

>>続きを読む
Nove

Noveの感想・評価

3.9

安全に暮らせることが、当たり前ではない社会の方が、世界では多い。
数えきれない多くの犠牲が、語られずに葬り去られて来た。
決して差別や偏見は、アメリカ南部だけのことではない。
声をあげなければ、自由…

>>続きを読む
あおは

あおはの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

序盤から黒人への人種差別が散りばめられていて、陽気な雰囲気もありながら、徐々に不安が高まっていき、悲しみと痛みと怒りの渦に落とされる。

終わったあとも正直、胸糞悪いなと思ったけれど、それと当時にた…

>>続きを読む
とーか

とーかの感想・評価

4.0
ちょっとお調子者な息子は2度殺された

法律制定を契機に作成っぽい
裁判最後の白いのの証言でより胸糞に
時代とはいえドストレート差別がすごい
umi

umiの感想・評価

3.7

本当に許せない事件、というか根付いてきた強い黒人差別の時代を私は生きていないからこんな時代があったことが信じられない。ひどすぎる。
60年代を描いたグリーンブックでも南部の黒人差別がひどかったからこ…

>>続きを読む
Seaneko

Seanekoの感想・評価

3.6

無いように見えて有る差別表現ではなくストレートにあって押し通されて少しびっくりしました。昭和30年。自分も生まれてはいませんが、今でも時々浮かび上がってくる差別と思われる事件など、ああって思わされる…

>>続きを読む
raririi

raririiの感想・評価

4.0

映画館での予告で知った。
アメリカミシシッピで1955年に本当にあった殺人事件の映画との事。
絶対辛い映画だと思ったので、身構えて気合い入れて観てきた。
やはり辛くて苦しくて涙が出た。
でも被害者の…

>>続きを読む
JIZE

JIZEの感想・評価

3.7

1955年8月28日アメリカのミシシッピ州マネーで起きた"エメット・ティル殺害事件"を題材に描くヒューマンドラマで食品雑貨店で白人女性に口笛を吹いたという理由で14歳の息子を殺害された母親がその事件…

>>続きを読む
R

Rの感想・評価

4.0

実話だと知っていた上で観たせいか、映画が始まってずっと心臓が掴まれてるみたいに息苦しくなった。

ダニエルデッドワイラーの母親としての演技が本物であり、心にぶつかってくる印象だった。

エメットを何…

>>続きを読む
SUNSHOWER

SUNSHOWERの感想・評価

3.7

もちろん過去にあった凄惨な事件について知ることも重要だけど、母メイミーがとった、感情の中ではなくシステムの中で対決していこうとする姿勢は、現代においても大きく学ぶものがあると思う。そんなメイミーの強…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事