125

モリコーネ 映画が恋した音楽家の125のレビュー・感想・評価

3.6
映画音楽の巨匠、モリコーネのドキュメンタリー
---
映画音楽。
モリコーネ。
知らなくても、映画音楽の深さを感じられる、大切さを感じることができます!
ニューシネマパラダイスの音楽とかね。
昔の名作の音楽をつくった、モリコーネの
ドキュメンタリー作品。
オーケストラのシーンや、
自ら作曲した音楽について語るシーン
モリコーネのことを語る、同業者やシンガー、そして俳優。

彼は映画音楽という今までの固定概念を崩して、音楽に人の声を入れてみたり、いろんな新しいことをやっている姿を見て、
天才と言われる人の努力と向き合う時間は並大抵のものではないなと感じました。

「ようこそ音響の世界へ」

も音響の方の出す、効果音の影響など、
映画をより良いものにするためにワンチームで同じ目標に向けて頑張ってる姿に感動しましたが、本作もドキュメンタリー形式でそのような内容になってます。
胸熱です。
が、、、長い笑
そして心地よい音楽、、、

ちょっとだけ、スヤァ😴
してしまいました笑


2023-8
125

125