評決に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「評決」に投稿された感想・評価

地味に面白いけど、アカデミー賞欲しくなった頃の作品だと思う。

 ‶諦めたらそこで裁判終了ですよ”

 落ちぶれた弁護士が医療ミス裁判で勝訴を目指す法廷ドラマ。

 主人公の弁護士は絶対に勝てるという自信を持っていたが、重要証人は姿を消すわ、被告の弁護士は狡猾だ…

>>続きを読む
jun

junの感想・評価

3.0
地位・名誉・権力・財力をかざしてメディアや情報を操作するこの世の中では、真実を見抜く眼を持たなければなりませんね。

この陪審員の方々は茶番を見抜けて良かった。
シャーロットランプリングの正体がばれる所が今ひとつかなぁ。良い作品だけど。
桃龍

桃龍の感想・評価

3.0
期待したけど…。
これに限らず、昔の“名作”に過度の期待をしてはいけないよね。
2010-10-09観賞。
HUL

HULの感想・評価

3.0

地味な展開が続き、落ちぶれたポールニューマンの経緯がなかなか見えずにじらされたが徐々に盛り上がっていく。
裁判での楽勝ムードがただよう前半は、なにか悪いことが起きるのではないかという不穏な感じを見せ…

>>続きを読む
大人の映画。シドニー・ルメット監督のリアリティーあるクールな演出が良い。謎の女役のシャーロット・ランプリンの存在がポール・ニューマン演じる主人公の人間味を引き出している。
海岸

海岸の感想・評価

2.6

大体の筋がわかっていて見始めたんだけど、裁判映画はドキドキするなぁ
ポール・ニューマンってなんでこう、いつもこうダメ人間が似合うのか、底辺の弁護士という美味な役ながら、あんまりニューマンの美しいとこ…

>>続きを読む
ウニbonz

ウニbonzの感想・評価

3.0
「げじげじ眉の 裁判長が いけん」

(げじげじ→眉毛にしか目がいかん→眉毛が一生懸命喋ってる→村山富市かもしれん→しれん→一年中)
HS

HSの感想・評価

2.3

ポールニューマンがなんとなくマシューマコノヒーに見える。
見終わった感想は「オチ弱っ」
途中までの成り行きから結構期待してたけど、唐突に終わってしまった。
裁判系の中でも印象の薄い作品になってしまっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事