彼女のいない部屋に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「彼女のいない部屋」に投稿された感想・評価

アキ

アキの感想・評価

4.2
なんとなくこういうことかな、という状態でずっと進んで、ああやっぱり。
酷評が多いけど、嫌いではなかった。
アート映画。
ま、妄想の世界なんだし。

このレビューはネタバレを含みます

11/16山形フォーラムでみてきました。最初から今見ていた映像や音が、過去のものか現在のものか未来のものか想像のものか現実のものかわからず、ただ映画に振り回されてみていました。最後に本当のことがわか…

>>続きを読む
この傑作に、言うべきことは何もないです。恐ろしく、美しい映画です。マチュー・アマルリックはすごいなあ。
mns

mnsの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

「家を出たのは私ではない」「これは無理がすぎる」「決めるのは君だ」等、決して多くはない言葉の中で一度目では真意を掴み損ねたものが、時間を経てから深い悲しみと痛みとを伴い、再び思い起こされる。確かに存…

>>続きを読む
かさね

かさねの感想・評価

4.5

こういう語りのアングルが好き。
冒頭、クレオみたいだな〜と思ったけど、カメラの角度違うし違うのかもしれない。
少し「意識の流れ」みたいなやり方だと思った。あの出来事がなければあったかもしれない未来の…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

「家出」をすることで「彼女のいない家」を夢想するという構造は秀逸

その構造に気が付かせてからの後半もボリュームがしっかりとあり、その狂気や悲哀が見ていて辛かった

わたしはこのヴィッキー・クリープスさんにとても惹かれているんだなと思いました。
彼女の表情は、次にどんな行動を起こすか、本当はどんな気持ちなのか、わからない…
ぼんやりした表情が魅力的だなと思いまし…

>>続きを読む

とつてもない衝撃をもった映画体験だった。まず、ひとつひとつのショットの濃密さと雄弁さに驚く。旅先のバーで客に抱きつくショットの雄弁さ、マルタ・アルゲリッチのショパンピアノ協奏曲第1番をバックにキスを…

>>続きを読む
rio

rioの感想・評価

4.5
彼女の頭の中の夜間飛行へ一緒に車を走らせて連れて行ってもらったような時間だった。時間も空間も無視できるような気持ちになる。

感情クチャクチャにされてしまう作品。
私も家族と話す時間がどんどん減って行くけど、時間が開けば開くほど他人になって行くのはマジだね。他人だからこそ、再開するのもどんどん億劫になる。生々しくリアルで見…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事