マロンミルク

彼女のいない部屋のマロンミルクのネタバレレビュー・内容・結末

彼女のいない部屋(2021年製作の映画)
3.8

このレビューはネタバレを含みます

犬🐶2頭亡くしてから
時々主人公のクラリスのように
似たような犬を見つけては
私もクラリスのようになります‥f(^_^;
声を掛けて触らせてもらっております🙇
(相手怖いやろなあ〰️)

以下
私の素人考えレビューで
ネタバレになるのかわからないですが
(情報を全く入れたくない方はスルーを)
とりあえず 私の感想です。

タイトルもクラリスの行動、思考(妄想)
もダブルミーニング的に感じました。
これは鑑賞したから
わかるかもですが、最初は難解で
時系列もわかりにくくなるも
雪山 2ヶ月 等々から
ん?もしやと
体は大人 頭脳は子供のマロンミルク
脳内でせっせと思考‥
あ〰️なんて 哀しく切ないんやと

誰もいない部屋
自分だけがいない家族
冬の雪山遭難 捜索は春まで
遺体も子供子供旦那の順
泣き叫ぶかと思いきや旦那に怒る😢

クラリスが可哀想も
そもそもなぜいっしょにいなかったのか?
また、似たような家族を見つけては
ストーカーに奇行
カフェの定員さんも困るなあ〰️
マロンミルク

マロンミルク