オッポロゲンガー

劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室のオッポロゲンガーのネタバレレビュー・内容・結末

3.0

このレビューはネタバレを含みます

いちいち溜めてセリフ言ったり、緊急事態中に心中吐露スピーチしたり、ピンチが起こってもなんかぬるっとコトが運んだり、邦画らしい感じで…
中盤まではご都合主義な展開でもスピード感あってまあまあ楽しめたけど、嫁を助けに戻った辺りから長くて長くて。
ハラハラドキドキ系の邦画の説得力の無さは何なんだろう。
鈴木亮平が意識を失って、絶対妹の幻聴聞くシーンと、赤ん坊の産声でバイタル戻るの、使い古されてる演出。何年も似たような映画作り続けてどうすんだよ。
とはいえ鈴木亮平の安心感ある演技は疲れに効く。

追記
「~だわ!」的な女言葉、実際に使ってる若い人いないから、これなくして欲しい。
あと最後チケット破り捨てるところ。ゴミ捨てるなって思っちゃう
演習のアップデートが必要