ケイコ 目を澄ませてに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「ケイコ 目を澄ませて」に投稿された感想・評価

taka

takaの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

思ったより、淡々としていた

お母さんが試合観戦した写真を見る描写はすごいなぁ。
苦しい気持ちをこう表現できるんだな
mutenka

mutenkaの感想・評価

2.7
画像が古っぽくて最近ではあまり見慣れないから印象的だった。

ハンデがあろうがなかろうがケイコはケイコ。頑固で一本すじが通っている。
岸井ゆきのすごい。
1987

1987の感想・評価

3.0
こんなに静かでリアルな映画初めて観た。 ケイコの物語を観ながら自分ではない誰かの人生について想いを巡らされる。

とりあえず記録。
寡黙だが印象的な、音と画の映画。
冒頭のミット打ち、ボクシングはリズムなんだとかやってもいないのに思ったりするほど素晴らしい。でも、パンチを繰り出す本人にこの音は聞こえていない。

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

耳が聞こえない設定なので、セリフはほとんどなし。その分周りの音がより耳に残る。練習は一生懸命、無心に淡々と。試合中は、打たれて痛い、怖い中で、セコンドやレフリーや観客の声も全く聴こえず独りで。葛藤の…

>>続きを読む
哀愁のかたまり

神は見返りを求めるの岸井ゆきのと全然ちゃう
そこまで刺さらなかったのは、前評判が良すぎたせいかなあ。ケイコの目よかった。

練習成果は視えました
初鑑賞。タイトルが良い。目を澄ます。好きです。さて、物語は淡々と進み終わります。主人公の心理描写をメインに魅せたかったのかな?なんとなくは伝わりましたがモヤッとした描き方で全て…

>>続きを読む
熊平

熊平の感想・評価

2.5
荒川ボクシングジムです。役者さんはすごいなぁって映画です。
応援してあげられる人になりたいです。

心に響くものがなかった。
もしかしたら私の心が荒んでいるのかもという恐怖が心に突き刺さる。

物語を通して不要な場面が多い。

弟との同居設定は必要性を感じない。
さらには弟がボクシング始めるのも不…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事