ケイコ 目を澄ませての作品情報・感想・評価・動画配信

ケイコ 目を澄ませて2022年製作の映画)

上映日:2022年12月16日

製作国:

上映時間:99分

3.9

あらすじ

みんなの反応
  • 音が重要な要素となっており、映像と共に感情を伝える
  • ケイコの強さと葛藤がリアルに描かれている
  • 静かながらも耳を澄ますと豊かな音がある
  • 下町の風景や生活音が素晴らしい
  • キャラクターたちに人間味があり、感情移入しやすい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ケイコ 目を澄ませて』に投稿された感想・評価

takeratta

takerattaの感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

聾唖者の女性がボクシングジムでプロテストに受かり、それでも、どう生きてゆくか?苦悩する中、

リングに立ち続け勝つ人生と、リングを離れたい気持ちに揺れる中で、ジムが閉鎖に。

結果を出せない不器用な…

>>続きを読む
40pay

40payの感想・評価

4.2

各所で高い評判を受け、
多くの映画賞も受賞した今作、やっと観賞!

これは…なんて言えば良いんだろう?
ちょっと言語化できない!

凄く淡々としていて
大きな仕掛けとか展開とか無いんだけど
心に残っ…

>>続きを読む
ゆき

ゆきの感想・評価

3.9

進む

「気持ちが体に追いつかない」ケイコが放った弱音にズシッとくらった。
無音だからこそ研ぎ澄まされて聴こえてくる音が多い一作。
弟との絶妙な距離感。会長・トレーナーさんの愛情。いづれもとても温か…

>>続きを読む

コロナ禍が彼らにもたらした弊害とそこに寄り添えない社会も描きつつ、岸井ゆきのの圧倒的な演技力が作品の軸となる。さすが。
自分は何者でどう生きるべきか。どこかで心の拠り所を求めていたケイコがその歩みを…

>>続きを読む
りりい

りりいの感想・評価

2.8

私には難しい。表現したいことはなんとなく分かった。聾唖者であるがボクシングと出会い直向きに鍛錬を重ねプロになった「ケイコ」、セコンドの指示も聞こえないとのこと、並大抵の苦労ではないだろう、プロになっ…

>>続きを読む
奏良

奏良の感想・評価

-

ケイコの心情の吐露がこの映画の本質だな〜って強く感じる。言葉で表せないからといって無じゃないし、ずっと考えを巡らせて生きているケイコの人生は多くの人と関わりを持って構築されていくという当たり前が映さ…

>>続きを読む
yumi

yumiの感想・評価

4.0

ミット打ちやリングでの音かなりこだわってるんだろうな〜かっこよかった。映像も粒子の粗いざらついた質感とコントラストの強さが下町のボクシングジムや高架下河川敷とマッチしていた。
岸井ゆきのの演技もさる…

>>続きを読む
vivi

viviの感想・評価

4.8
ケイコの目から見る景色のように綺麗な映画。静かだけど感情が揺れ動く作品。ぜひ見て欲しい。
チュン

チュンの感想・評価

3.2
自分には少しわかりにくかった
なぜ距離を置こうとしたのか
ラストどう思ってたのか
知りたい
何となくしか伝わってこない
でも説明されるのも
違うと思うしなー
何回見ても会長と並んでシャドーするシーンで泣ける フィルム映像・アンビエントサウンドの極地

あなたにおすすめの記事