ケイコ 目を澄ませての作品情報・感想・評価・動画配信

ケイコ 目を澄ませて2022年製作の映画)

上映日:2022年12月16日

製作国:

上映時間:99分

3.9

あらすじ

みんなの反応
  • 音が重要な要素となっており、映像と共に感情を伝える
  • ケイコの強さと葛藤がリアルに描かれている
  • 静かながらも耳を澄ますと豊かな音がある
  • 下町の風景や生活音が素晴らしい
  • キャラクターたちに人間味があり、感情移入しやすい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ケイコ 目を澄ませて』に投稿された感想・評価

おさる

おさるの感想・評価

4.4

このレビューはネタバレを含みます

美しい
会長と並んでシャドーするシーン
思わず泣いてしまいました。

弟のパートナーが手話を覚え、挨拶するシーン、一緒にダンスを練習するシーン
何気ない日常が劇的に輝いて見えました。
すごくすき通っ…

>>続きを読む
alf

alfの感想・評価

2.9
目を澄ませて?
ちょっと伝わってこなかった。
小福

小福の感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

エブエブを観た後に本作品を観たら共通点があった。それは冒頭シーンで鏡越しに本人が映っていること。

川沿いでろう友人二人との食事シーンについて通常劇場版では字幕が出ないようだが、CINEMA Chu…

>>続きを読む
TsutomuZ

TsutomuZの感想・評価

4.0
どのような会話を手話で行ったかを表現する字幕の出し方が3通りあった。これらが持つ意味意図を考えるだけでも良い作品だった。
rin

rinの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

冒頭、耳が聞こえない恵子を紹介するテキスト、サイレント映画のような手話の縦字幕、挨拶が届かない描写の一連の流れで観客に「耳を瞑る」ことを選択させる。同時にそれは台詞で表現しないという骨太の方針の宣告…

>>続きを読む
Megumi

Megumiの感想・評価

-

ボクシングやってた身としては、いや岸井ゆきのボクシングうまいなっていうのが第一印象でした めっちゃ練習したんだなぁとそこにホロリしちゃったよね 

でもそれより三浦友和がまじで良くて(この人はどの映…

>>続きを読む
ay

ayの感想・評価

3.6
特に何かあるわけではない地味な映画ではあるものの丁寧に描かれた心境、環境の変化などボクサーもそうだよな、人間だよなみたいなことを思う映画でした。三浦友和かっけえ

うーん良かった
でも周りが優しすぎて親切すぎて、健常者(という言葉が適切ではないと思うけど)でもこんなに人に恵まれることめったにないが?と、映画だな、と、やや冷める気持ちもあった
音が聞こえないこと…

>>続きを読む
八木

八木の感想・評価

-
素直で強い、ストレート
TooL

TooLの感想・評価

-

最初のミット打ちのシーンで「俺たち本気で映画を作ってますから」と宣戦布告を受けた感じ。すご。

ケイコの声がない分、観てる側が「今どんな気持ちなんだろう」と常に探りながら観るので没入感がとてもあった…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事