nnk

ハリー・ポッター20周年記念:リターン・トゥ・ホグワーツのnnkのレビュー・感想・評価

5.0
本当に、心の底から、この作品に出会えて良かった。


私がハリーポッターと出会ったのは、ちょうど11歳になる時。死の秘宝part2のプロモーションを兼ねたハリポタ特集を世界ふしぎ発見!で見たのがきっかけだった。
みんながホグワーツからの手紙を受け取る年齢が11歳だと知った時、きっと運命だと感じた。映画をギリギリ滑り込みではありながら劇場でリアルタイムで見ることができて良かった。
従兄弟から譲り受けた本がずっと本棚に眠っていたのを思い出して、ふしぎ発見を見たあとすぐに読み始めた。そこからはもう止まらなくて、初めて寝る間を惜しんだ。夏休み中、祖母の家に預けられている時もずっと読んでいて、「もう読むのやめなさい」と祖母に注意された。本の読み過ぎで怒られるなんて面白すぎる。あまりにも必死だったんだろうな。
お年玉で賢者の石から死の秘宝part2まで揃ったコンプリートブルーレイボックスを買って、暇さえあれば映画を見た。
どれも本当に大好きな作品だけど、お気に入りは不死鳥の騎士団。ハリーポッターのテーマである「愛」を1番感じられるし、友情も恋心も青春も、全部全部詰まってる作品だと思う。

好きになってからもう10年以上経った。今まではずっとディズニーが好きだったけど(もちろん今も大好き)、それは親の影響が大きい。初めて自分の意思でこの作品、この世界が好きって思えたのがハリーポッターだった。だから今でも新作の映画が出たり、舞台が上演されたり、スタジオツアーができたりと、魔法ワールドが続いてくれていることが本当に嬉しい。

ただのインタビュー、対談だと言われればそうだけど、思い出の詰まったロケーション、冒頭の演出からハリーポッターに関わった全ての人の愛が詰まっていて涙が出た。
この世界を好きになって良かった。出会えて良かった。

ハリーポッターは孤独な時にそばにいてくれる。セラピーのような効果がある。って出演者達が言ってたけど、本当にその通り。
ハリーポッターから学んだことはたくさんあるし、辛い時は魔法界に逃げ込んだ。
今までも、これからも、ずっとずっと一緒に生きていきたい。
ハリーポッターは私の暗闇を照らす光。
nnk

nnk