今晩は愛して頂戴ナの作品情報・感想・評価・動画配信

『今晩は愛して頂戴ナ』に投稿された感想・評価

MASAYA

MASAYAの感想・評価

3.5

テーラーである主人公のモーリスがパリの街を闊歩しながら、庶民の様々な生活風景がスピーディーに描かれるというオープニングです。

窓を開ける音
布団を叩く音
シャッターをあげる音
包丁を研ぐ音
靴に釘…

>>続きを読む
湯ぬ

湯ぬの感想・評価

3.8
オープニングの人々の生活音が重なってメロディになっていくところ素晴らしすぎる
けん

けんの感想・評価

-
2024 115

*354
Toshi

Toshiの感想・評価

3.0

今から見ると、やや単調ではある。
身分違いの恋愛という、ある意味よくある設定。
フランスが舞台なので、フランス映画と思いきや、アメリカ映画だった。モーリスが仕立て屋と周囲にバレてからの展開が面白かっ…

>>続きを読む
一人旅

一人旅の感想・評価

4.0

ルーベン・マムーリアン監督作。

『ラヴ・パレイド』(1929)でもコンビを組んだモーリス・シュヴァリエとジャネット・マクドナルドが再び共演した恋愛喜劇の佳作です。

パリで暮らす貧乏だが陽気な仕立…

>>続きを読む
陽奥

陽奥の感想・評価

-
最初も最後もおしゃれ
vodka

vodkaの感想・評価

-
近年流行りの生活音テクノの原型或いはポスト・チャンチキおけさ。何より邦題のセンスよ…!
もた

もたの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

ウェス・アンダーソンが参考にしたというのもわかる。もろなパンもそうだけどPOV(正面のショット)や再生速度の変更など凝った演出が随所にある。そしてなんと言っても冒頭の、街の喧騒が音楽を紡いでいくとい…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

陽気な仕立て屋モーリスは遊び人の子爵から踏み倒されそうになった服の仕立て代をもらいに行ったら館に住むジャネット姫に恋をする。しかも男爵と紹介されしばらく滞在することになって色々あって男爵じゃないこと…

>>続きを読む
diesixx

diesixxの感想・評価

-

生活音がリズムを刻み、徐々に歌へと変わっていくオープニング、まだ出会ってもいない主人公カップルが同じ楽曲を歌いつないで切り返す大胆な編集、スローモーションを用いた乗馬の美しさ、そして列車に乗る男を女…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事