やまぶきの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『やまぶき』に投稿された感想・評価

tony

tonyの感想・評価

4.0

なにかわからないのだが、とても重く深い訴えが映画全体を押し上げている。隙間から垣間見えるのではなく、奥底から押し上げている。それが直接見えないから、なにかわからない。物語としても十分成り立っていて、…

>>続きを読む
さん

さんの感想・評価

3.9
2022映画館納め

ひとつの小さな行為が生み出した不幸が波及していく。ここにもラルジャンがある。ラルジャンの呪縛。
K

Kの感想・評価

3.6

私がこの映画から何を感じ取れたのかよくわからない。

ハンドルを切るのは思ったよりぬるっと簡単で、運命はぬるっと交わっていく。2人の人生は世に大きな影響を与えるわけではないけど、強く生きる彼らは何か…

>>続きを読む
AMINA

AMINAの感想・評価

3.8
カメラは目で見た映像の延長線でしかないように、映画は日常の延長線であるべきなんだよ
思考と行動を放棄したサイレントマジョリティは死んでるのと同じだね
こうん

こうんの感想・評価

3.9

【Running master’s violence memo】
一部の映画ファンで評判らしい…ということで公開からだいぶ経って観に行ってきました。これから来るんじゃないかと思っている祷キララさんが…

>>続きを読む

実は、祷キララさんは推しというか、ファンでもある。「サマーフィルムにのって」のブルーハワイ役がよかった。

それもあって、この映画を観たのもある。ただ、推しと映画の感想はまた別である。

山﨑樹一郎…

>>続きを読む
mmm

mmmの感想・評価

3.9

華やかな過去をもちながら、過程の事情で
日本に流れ着き採石場で働くチャンス。
刑事の父と暮らしをする女子高生・山吹。
田舎町で暮らす2人とその周囲の人達を静かに捉えた群像劇。

名前と裏腹に、あらゆ…

>>続きを読む

斎藤工さんの推薦コメントを読み
鑑賞。監督さんを全く存じ上げず
映画で初めて知った岡山県にある
地方都市。そこに根を張り暮らし
ながら映画を作る。だからこそ
見ているようで見えない心象を
16ミリフ…

>>続きを読む

ざらついた画面がドキュメンタリーのように見せる
やや作為的にも見えるかな

微妙に影響しあう登場人物たち
影響しあい繋がり離れる

重いテーマのようだけど、祷キララさんのやや浮世離れした雰囲気が中和…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事