皇帝のいない八月に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『皇帝のいない八月』に投稿された感想・評価

つまらない。自衛隊のクーデターもの。吉永小百合の出てくる映画は皆つまらない。
yutorie

yutorieの感想・評価

2.2

つまらない。
イデオロギーとか時代とかではない。
吉永さんは死んではいけない。

愛とは、正義とは、信念とは、国民とは、国家とは、組織とは。
今となっては全てどうでもいいテーマ。

皆んなが幸せであ…

>>続きを読む

男たちの世界に紛れこむ吉永小百合の存在が、役者の「恪」もふくめて映画を難しくしている。クーデターを起こす首謀者の妻としては態度が不安定で、渡瀬恒彦にどっぷりなのかと思えば、狂っていることを冷静に指摘…

>>続きを読む

かなり面白いと感じた作品
首相、フィクサー、内調、憲兵あがりの警務隊員と癖が強いキャラが目白押しながら各役に合ったキャスティングがされている為にしっかりとした個性が描かれていて面白い
キャラが多く、…

>>続きを読む

山本薩夫の描く軍事クーデターもの。
自衛隊の反乱分子たちが寝台特急を占拠し、国家転覆を狙う。


70年代末〜80年代ってのが実感を伴ってこういう題材を描けた最後の頃なんじゃないかと思ったりする。こ…

>>続きを読む
うめ

うめの感想・評価

3.7

とにかく吉永小百合が美しい映画。「男はつらいよ寅次郎恋やつれ」の美しさと双璧。シケたアパート暮らしなのに昼間着物を着ている。監督がただ着物姿を見せたかっただけに違いない。その気持ちはよくわかる。前に…

>>続きを読む
つよ

つよの感想・評価

3.5
国家に反乱する自衛隊員。クーデター。
調べる男。怪しい人物は娘の夫。
テロリストが乗った列車や、力強さ良かった。
とら

とらの感想・評価

-
極右軍人のクーデターなのになぜか寝台特急を乗っ取る話。吉永小百合の役が不可解。かっこいいなと思ったら森田健作。
ぜふぁ

ぜふぁの感想・評価

3.0
豪華キャストの作品だが、ストーリー的には登場人物も多く、わかりにくい。吉永小百合の可愛さは格別です。

あなたにおすすめの記事