君を想い、バスに乗るに投稿された感想・評価 - 57ページ目

『君を想い、バスに乗る』に投稿された感想・評価

1350キロも離れた目的地へ向かうためバスに乗り、旅をしてその地域の人々の優しさに触れまた優しさを与える。

多くは語らずスコットランドやイングランドの景色と共に長年共に過ごした妻メアリーとの回想シ…

>>続きを読む

人生の終幕とはどれだけ生きてもやはり寂しいものだけれど、こんな風に終われるなら幸せなのかもしれないなぁ。

「あれ…?不仲なのかな?」とそう思った。
夫と妻の距離感。バスの車窓からみるスコットランド…

>>続きを読む
トムのように時間がないことを自覚できるのはとても幸せなことのように思えた。そして車窓からの景色がこの地域特有で、この作品の悲しさを語っているように思えてならなかった。
LaserCats

LaserCatsの感想・評価

3.6
路線バスでイギリス縦断を目指すおじいさん。
優しさがいっぱい詰まっていて、少し人恋しくなる映画でしたが、皆が勝手に撮影してSNSにあげてしまうのはどうなのかなぁ…とモヤモヤしてしまいました。

あらすじは概ねその通り。
そもそも夫婦がどうしてイギリス最南端の故郷から最北端まで赴いたのか。
そして亡くなった妻との約束、というか故郷に戻る理由、それからは。
 
 
 
 
家へ帰ろう(http…

>>続きを読む
来た道を戻る。
持っているものを抱えながら、
失ったものを少しづつ拾いながら。
ハリポタでの嫌な役柄が懐かしい
ティモシー・スポール渾身の名演技。
風太

風太の感想・評価

3.8
淡々と進んでいく空気感が好き!!
感動系とはいかないが、おじいちゃんの演技がとても良かったので満足!
maruco

marucoの感想・評価

4.0

君を想い、バスに乗る
観ました。

90歳の孤独な彼は積憂の中にあり、
そこには積年の熱い想いも抱く。
そんな彼は1350㎞の壮大な旅路を急ぐ。
交通手段はローカルバスだけ。
フリーパスの利用という…

>>続きを読む
わか

わかの感想・評価

3.9

空気感が堪らない

絶対泣くと思って観に行ったけど、存外淡々と進んでいくものでサラッと観終えてしまった
泣いたのはおじいちゃんがAmazing Grace歌った時かな

こういう系弱いはずなのに泣け…

>>続きを読む

亡き妻との思い出と約束を胸に、乗合バスの旅をする90歳のトム。
良からぬ輩もいれば一期一会な出会いもある長い旅を通し、彼の人柄、苦楽を共にした妻との日々、そして何より秘めた想いを知り泣いてしまう。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事