この子は邪悪のネタバレレビュー・内容・結末 - 128ページ目

『この子は邪悪』に投稿されたネタバレ・内容・結末

登場人物全員が謎の気味悪さを持ってる。それがいい意味でミスリードを誘って、後半まで一定の緊張感で見れる。
犯人というか黒幕は分かりやすいが、手口とか犯行内容が割と斬新な気がした。
心理をえぐる描写と…

>>続きを読む

「この子は邪悪」は、誰が誰に言っている言葉なのか?

久しぶりに邦画見ました
そして、何の前情報も無しに映画見たので、犬神家のスケキヨみたいな女の子の事を「この子」と言っているかと思い込んでましたが…

>>続きを読む

玉木宏のシブい声と目の演技が医者としての説得力があってめちゃ良かった。
だいたい予告から読み取った感じの映画だが、結論は面白い設定だった。
が、ラストは露骨すぎ。X-MEN3もインセプションも真相は…

>>続きを読む

映画自体が不穏な空気漂っていて、主人公はなと純を通して”身の回りで起きてること“を知ることによって、とんでもないことが起きてたんだって知る瞬間がサイコホラー。

玉木宏の気味の悪さがより映画にホラー…

>>続きを読む

あまり前情報なく、なんとなくホラーかなと思って観たら不気味系だった。目の玉グルグルとか苦手だし、飼われてるウサギとか魂抜かれた人たちが怖かった。

みなさん演技が素晴らしかったけど、父親役の玉木さん…

>>続きを読む

『#この子は邪悪』(2022/日)
劇場にて。ジャンル分けすればサイコサスペンスだと思うけど、味わいは懐かしき少女ホラー漫画テイスト。開始15秒で「この映画やばし」と引き込む導入、全編通しての居心地…

>>続きを読む
まさかのSFオチで驚いた。
パンフレット結構おもしろいです。

ずーっとじめじめとして不気味な雰囲気が続く作品。
ホラーじゃないと聞いて見に行ったが、ホラーが大の苦手な自分としては普通にビビり散らかしました。
人間の怖さを描いている作品なのでホラー要素は基本ない…

>>続きを読む
玉木宏の怪しい感じ好き、、、騙されても良くなっちゃう
りゅちぇは最後まで残ると思ってたのでりゅちぇ担にはオススメしずらい🐰
細かいとこ雑に感じたけどストーリー読めなくて面白かった

家族の穏やかな日常を描きつつも、どこか不穏さを感じさせるジワジワとした怖さ。抑揚の効いた演出によってじっくり見せてくれるので先が気になるしとても引き込まれた。

ところが後半はかなり力技で捻じ伏せに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事