パルパティーン

妖怪シェアハウス 白馬の王子様じゃないん怪のパルパティーンのレビュー・感想・評価

3.8
ドラマシーズン1・2両方見て臨んだ。この映画はシーズン2ありきでも映画なので、正直映画にする必要性はないのかなと感じた。SPドラマみたいな形でもよかったと思う。レイトショーで見に行ったけど貸切だった。小芝風花ちゃんを見に行ったのもある。

映画では闇堕ちしていった妖怪たちの黒幕を探すのが今回の話。初っ端のシーンから違和感があり突っ込みたいとおもったが、映画なのでなんでもありと思って見た。アイトから出てくる発言が節々シンウルトラマン味を感じた。人間ではなくなった神永シンジみたいだった。

澪とデートしているところから告白するまでの間の道でアイトと同じように白を基調とした服を着ている彼氏役みたいな人たちの演出を見てそうゆうことねって気づいてしまった。えらい白を基調とした服が多いなと思い、この部分は「さんかく窓の外側は夜」をモチーフにしたのかなと感じた。

ネオヒューマンズのライブ映像のところが本当にミッドサマーだった。思わず笑ってしまった。昼の中あのようなことをやっていると思うと気持ち悪い。本家はもっと気持ち悪いんだろうな思う。

このシリーズは妖怪を使って社会風刺を訴えていると思う。古い価値観や新しい価値観も両方受け入れられる世の中になればいいのかなと思った。何でもかんでも時代がで済ますのではなく、考えていくべきだと言っているのかなと解釈した。

このシリーズは好きなので続編が出てほしい。そしていつメン妖怪も面白くて、座敷童はロックになるは、暴れ方は可愛い。酒呑童子は女の子とパーリーするわ。小岩さんの松本まりかがとてもよかった。多彩な演技を見れた。安定なツッコミで面白いぬらりひょん。やはりこのメンバー最高である。


2022年25本目