私の親友、アンネ・フランクの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『私の親友、アンネ・フランク』に投稿された感想・評価

yuniiiiii

yuniiiiiiの感想・評価

3.8
アンネフランクの親友の話。生きる場所の少しの違いやタイミングのすれ違いでこんなにも人生が変わってしまった。ジェノサイドを許さない
1315

1315の感想・評価

2.5
これを観ると、アンネは幼稚で自分勝手で一緒にいると振り回されて疲れそうという感じ。
収容所でこんなに違いがあるとは知らなかった。
yoh

yohの感想・評価

3.2

話の主が私には理解しきれなかった
ハンナは同性愛者…?
ハンナもアンネもまだ子供…
特定の何かのせいにして内部の不満を晴らすやり方、今も大なり小なり行われてるよね
その方法でいけるって思う方も、それ…

>>続きを読む
waka

wakaの感想・評価

3.5

アムステルダムに行く車内で。
アンネの日記完全版を読んでから、観た。アンネがイメージと違うと言ってる人は完全版は読んでるのかな?いずれにせよ、イメージとは勝手なもので、映画とどちらが事実なのか張り合…

>>続きを読む
よっぴ

よっぴの感想・評価

3.4
原作ありつつ(脚色で)どうしてもフィクションに見えてしまった。
badboi

badboiの感想・評価

2.8
昔伝記漫画としては読んだけれど、正直あまりピンと来なかった
これはハンナ視点だから見方が変わってくるのかもしれないが、うーんという感じ
綾

綾の感想・評価

-

アンネのことをはじめて知ったのは、小学生のとき、伝記漫画で。大人になってからアンネの日記をようやく読んで、アンネってこんなにお茶目でおませさんだったのかー!と驚いた。伝記漫画のアンネは、清廉潔白をそ…

>>続きを読む

アンネの親友ハンナ視点の映画。
4年前にアウシュヴィッツ・ビルケナウ収容所に行ってから定期的に、少しずつ(じゃないと心が辛いので)ナチス関連の映画や本を読んでいます。

アンネの日記を読んだ身からす…

>>続きを読む
nana

nanaの感想・評価

3.9

アンネの日記を読んだ人が「アンネはこんな子じゃない」みたいなこと言いそうだけど、そもそもアンネの日記もアンネの主観だし誰視点かによって物語って変化するものだからわたしは面白いと思った。

ホロコース…

>>続きを読む
アンネの日記とは全然話があってないぽいけどそれでも普通に泣けた。残酷すぎる、、。
変わり果てたアンネの姿。ハンナの勇敢な心。
アンネの方のストーリーも気になる。

あなたにおすすめの記事