私の親友、アンネ・フランクに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 5ページ目

「私の親友、アンネ・フランク」に投稿された感想・評価

mtme

mtmeの感想・評価

2.1
アンネフランクの親友、ハンナのものがたり

アンネフランクの壮絶な人生をみたい人はちょっと違うかな
アンネの収容所に行く前の話がながめ

アンネの性格あまりすきじゃないな笑
フィクションだろうけど笑

このレビューはネタバレを含みます

いつ殺されてもおかしくない状況下で
すごい行動力だと思った
人間らしい生活したかったやろうな、、
YM

YMの感想・評価

3.0

アンネフランクの"親友"のハンナの映画。普通のどこにでもいる思春期の少女達が、戦争という残酷な歴史に巻き込まれてしまったことが分かる。必死で生き延びる中、純粋な友情を元に動いた少女が存在したことが描…

>>続きを読む
Seira

Seiraの感想・評価

2.5

Anne Frankが密告されて収容所に送られるところで終わるお話が多いから新鮮だった。

どんどん緊迫してく情勢でも、彼女たちの無邪気さが眩しくってふつーの女の子たちだったんだなあって思うから、よ…

>>続きを読む
YUINA

YUINAの感想・評価

2.5

オランダでアンネの家に行くことになって、せっかくアンネについて学んだからとチョイスしてみた。
アンネとハンナの服がかわいかったのと、言語も英語じゃなくてオランダ語とドイツ語だったのがよかった!
よく…

>>続きを読む

アンネ・フランクはあまりにも有名。
大の親友ハンナ・ゴスラー目線で描かれた作品ならば尚更、興味がわいた。
アンネ・フランクの日記は脚色していると読んだ事があるので、親友からのアンネも知る事ができる。…

>>続きを読む
まいは

まいはの感想・評価

3.0
難しい。
こういう話は本当に胸が苦しくなる。
現実であったなんて信じられへん。
しんどい。。。
Rayna

Raynaの感想・評価

3.0

私の読解力がないのかこの観せ方では、ハンナがアンネのために、なぜあそこまで命がけで行動できたのかが理解しづらい。
もちろんあの状況下での気持ちなんて当事者にしか分からんもんではあるけど。

オランダ…

>>続きを読む
ちょ

ちょの感想・評価

2.5

2022(6)

この時代背景のものは
よく観るし
だいたい苦しくなるんだけど
この作品においては
アンネがすごく苦手だったなぁ。


アンネが親友なのは
わかるんだけど
これで親友?っていうシーン…

>>続きを読む
CHEAPGUY

CHEAPGUYの感想・評価

3.0
緊迫感があるでもなく、そう長くもないのに間延びしとる。アンネ・フランクは皆が思ってるのと違うのよという話か?

あなたにおすすめの記事