私の親友、アンネ・フランクに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 24ページ目

「私の親友、アンネ・フランク」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

小さいとき伝記で読んでハンナについて覚えてたのは、アンネの親友・赤十字・クッキーくらいだった。
アンネとの関係はくっついたり離れたりと伝記にはなかった事実で意外だった。
収容所は夜と霧のイメージしか…

>>続きを読む
Miho

Mihoの感想・評価

4.0

第二次世界大戦の中でも最も自分が興味あるナチスの独裁政権の話。
アンネ・フランクについては特に昔から色々見てきたので、もうタイトルで惹きつけられました。
アンネの親友だったハンネリの目線で描かれた内…

>>続きを読む
みみり

みみりの感想・評価

3.5
なんか私の中でアンネフランクって聖人みたいなイメージだったから良い意味でその偏見をぶっ壊してくれた。アンネも普通の女の子
yuka

yukaの感想・評価

4.0
アンナにハンネという親友がいたこと、この映画を通して初めて知りました。アンネの家には生きているうちに必ず行きたい。
o

oの感想・評価

3.3
最初はハンナがアンナだと思ってしまう程
わたしの中のアンネのイメージが良くも悪くも一新


アルバッラ収容区、捕虜交換など
まだまだ知らないことがあるんだと
新たな知識を学ぶことができた作品でした
犬

犬の感想・評価

3.3



第二次大戦中、アムステルダムで共に過ごしたアンネ・フランクと友人のハンナ
そんな2人の過酷な闘いを描いた戦争ドラマ

友情がなんとも

2人の関係
青春、いろんなものが奪われます

ナチスの愚…

>>続きを読む
nana

nanaの感想・評価

4.0

戦争の作品を見るとやっぱり、絶対に繰り返しちゃいけない!って思う
アンネが有名だけど、ハンナとのストーリーは初めて知った
ハンナの人生、本当に色んなことがあったけど夢が叶って良かった

ハンナ役の子…

>>続きを読む
悪しき歴史は繰り返されちゃいけない。80年経ってもまだ全体主義国家はある
nakachaaaa

nakachaaaaの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

歴史を知り、2度と失敗を繰り返さないように、という視点では、素晴らしい作品。

ただ、私個人としては、彼女たちの子供らしい純粋さや無邪気さを感じつつも、その反面子供ゆえのわがままさが少し共感しづらか…

>>続きを読む
Kano

Kanoの感想・評価

3.9

この時期の、このテーマの映画は本当に苦しくて辛くなる

ずっと昔のように思えてしまうけど、割と最近なんだよな、 
2人で無邪気に遊んでいる姿からはこんなことが起きてる時代じゃないように思わせるくらい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事