ボーイズ・ライフに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「ボーイズ・ライフ」に投稿された感想・評価

Ka

Kaの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ドワイトが外面良くて中身最悪なのがだんだん露呈していくところがあからさまで、嫌な人の描写が細かい!
ストーリーはタイトルどおりジャック目線だけど、母親の立場の苦しさについても描かれていて、どちらかと…

>>続きを読む
Mayuley

Mayuleyの感想・評価

3.5

まだあどけなさ残るレオ様見たくて鑑賞。
声もまだ高くて可愛い🥹
でも流石演技は一流。

ドワイト…こんな傲慢な男嫌だ。
血も繋がってない義理父にこんな虐待されたらまじ殺してしまいそうだわ…

実の子…

>>続きを読む
ぱな

ぱなの感想・評価

3.8
見ていて痛々しかった
お母さんを送るバスでのI love you で泣いた
ディカプリオの演技の才能が溢れていた
mae

maeの感想・評価

3.6

レオナルドディカプリオをロバートデニーロの共演がやっぱりどころ!
現代の社会において自己責任論が話題になるが、生まれは選ぶこともできなければ、行きたい人生を生きることも、やはりむずかしい。このような…

>>続きを読む
母を想う息子の心情とか、ゲイの同級生との関係性とか、思春期の少年の繊細な描写にグッとくる。葛藤するディカプリオと胸糞デニーロは見応えあり。

ジャンルとしてはスカッと系?

暴力彼氏から逃げるために母キャロラインと息子トビーが2人で各地を転々とするところから映画がはじまるんだけど、ワクワクがとまらなかった〜
息子と仲良くいろんなところに移…

>>続きを読む
Pぃこ

Pぃこの感想・評価

4.0
レオナルド・ディカプリオ様✨
若くして貫禄
天性の才能なのでしょうか

いや、もうホントに
ロバート・クソ・デ・ニーロだった

どんなに悪者を演じてても
それなりに貫禄があったり、心の底は良心があったり、最後は泣かせたり…
そんなデニーロの姿は皆無だ😓

まあ、そう思わ…

>>続きを読む
kana

kanaの感想・評価

3.4

memo
ドワイトが家族くらいにしか威張れない「小者オヤジ」であるとわかっていたとしても、子供にとっては家族が自分の世界の殆ど全てなのだ。トビーとアーサーが一緒に歌うシーンは、等身大の少年の姿で微笑…

>>続きを読む
PUFFIN

PUFFINの感想・評価

3.5
実話だったとは。ロバートデニーロてっきりいい人役だと思ってた。さっさと逃げれば良かったのに。

あなたにおすすめの記事