ボーイズ・ライフに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「ボーイズ・ライフ」に投稿された感想・評価

KANA

KANAの感想・評価

3.7


デ・ニーロとレオの初共演作。
というか、本作の主役オーディションにてデニーロがレオの演技の才能を見出したことでレオは本格的な映画デビューを果たした。

1950年代。
DV夫と別れて人生の再出発を…

>>続きを読む

楽天的母親が再婚した男に虐められる少年(まだ子供の頃のデイカプリオ)ただ、この少年もそこそこ悪だから一方的に同情も出来ない。下らないけんか自慢がとても格好悪い事に気付かない愚かさ。非道い虐待という一…

>>続きを読む

キラーズ オブ ザ フラワームーンのディカプリオとロバート デ ニーロが1993年に共演した作品。ディカプリオは、年齢よりかなり若く見える。

暴力シーンは結構きつい。ワシントン州の風景は目の保養…

>>続きを読む
り

りの感想・評価

3.5
レオナルドディカプリオの角刈り強い
作品についての説明を一切見ずに見始めたからドワイトの豹変ぶりが余計に怖かった笑
moco

mocoの感想・評価

3.1

きっっっつい話だった

大人の理屈が全て理不尽に映し出されてた。

デ・ニーロの角刈り
レオの角刈り
これはレア画像認定だけど、

実話ベースだからまだ消化はできたけど観なければ良かったとも思ってし…

>>続きを読む

デニーロとディカプリオが初タッグを組んだという今作
暴力的な元夫から逃れられ、魅力的な男性と再会するも…
ディカプリオ10代なのに演技が光っていた
さすが、というべきか
10代ならではの心のモヤモヤ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

少年のディカプリオがとにかくかわいい。

継父に虐待されるシーンが多いので見てて辛くなります。

しかし、実話がベースでしかも意外にもハッピーエンドなので後味はよかったです。
Shirorin

Shirorinの感想・評価

3.5

暴力的な恋人から逃げて、息子のトビーと新しい生活を夢みるキャロラインは、社交的な男ドワイトと結婚。だが、多感なトビーは威圧的なドワイトになじめない。その嫌悪感はやがてピークに達して…というストーリー…

>>続きを読む
MikuOshika

MikuOshikaの感想・評価

3.6

キラーズオブザフラワームーンに感化され
初タッグのレオとデニーロを振り返る。
10代とは思えない演技が光るレオ様。
10代独特の怒りや葛藤を痛いくらい全力で演じる姿に感服。
ラストの母と家を出るあの…

>>続きを読む
花殺し月が旬な今こそ観るべき作品、という理由をつけて。この名優二人のやり取りと田舎の閉塞感好きにはたまらんのですが、デ・ニーロが完璧に偏執狂の胸糞なんでちょいしんどかったり。実話か!

あなたにおすすめの記事