小説家の映画に投稿された感想・評価 - 58ページ目

『小説家の映画』に投稿された感想・評価

「#小説家の映画」ホン・サンス監督の新作は全力で頑張る芸術家の気持ちを良く表現していました。@cinema_cafe
https://t.co/JLBv2ueqoH
mimi

mimiの感想・評価

3.5

キムミニのシルエットの良さ。
もはやカラーよりモノクロの方が映える感じすらあるし、ホンサンス映画のおしゃれ部分キムミニのシルエットが担ってるんじゃないの?と思うほど!
ホンサンスが堪能できる、嫌な人…

>>続きを読む
終わらせ方最高!
ラストワンカットの最後の数秒にホン・サンス監督自らの手による編集の妙が詰め込まれている気がしました。
台本があるとは思えない自然な会話劇も安定の面白さ。

窓の外から見つめる幼い眼差し、これこそ映画が生まれる瞬間!
ホン・サンス 監督の作品は、作為を廃した作為、語らない物語、技巧を封じた技巧、監督や俳優のあらゆる意図を徹底的に排除した末に、それでも零れ…

>>続きを読む

『#小説家の映画』
 #ホン・サンス 監督
2023年6/20(火) 6/30公開記念上映会
@ユーロライブ

《2ゲスト》
①ホン・サンス大ファン俳優 #筒井真理子 様
②元・東京国際映画祭プログ…

>>続きを読む
emedia

emediaの感想・評価

3.8
筆の進まない小説家ジュニ
偶然に出逢うのは
一線を退いた女優ギルス
酒を酌み交わしながら
「映画を撮りたい」と熱がこもる
ジュニの辛辣な言葉に
気遣う人々の表情を追うと
各々の心情が綯い交じる
to

toの感想・評価

5.0

キム・ミニの笑顔の可愛いこと。
ホン・サンス監督は映ってないけど、会話も、言いたいことも、すべてホン・サンス。
毎年のように新作が見られてうれしい。
試写会でアメリカ版ポスタービジュアルのポストカー…

>>続きを読む

ホン•サンス監督の試写会。
上映後のトークイベントゲストに、筒井真理子さんも登壇。

ホン•サンスはそんなに観てないけど、ホン•サンス空気感の92分のコンパクトで余韻のある作品。それにしても淡々と小…

>>続きを読む

トークショー付き試写会にて鑑賞🎬
筒井真理子さんをまた拝めた😍👏「波紋」の試写会よりも近い距離で見ることができたの嬉しい🤗
小説家が、偶然出会い意気投合した元女優を主演にして短編映画を撮ることに…映…

>>続きを読む
uyki

uykiの感想・評価

-

待ちに待ったホン・サンス監督の新作。またもや滑稽で、悲痛で、愉快な会話劇が完成していました。『逃げた女』の名台詞「イかれた高校生みたい」に続き、本作では「小学生じゃないんだから」が繰り返されてニヤニ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事