龍の忍者に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『龍の忍者』に投稿された感想・評価

okimee

okimeeの感想・評価

3.6

今の真田広之しかしらないので、すごー!

徳川の時代じゃなかったの??東京→中国にのびた矢印はなんすか?

90分の尺なので、日本公開版というやつなのかな?

アクション俳優、真田広之!
めっちゃ笑…

>>続きを読む
KEI

KEIの感想・評価

3.0
かっこいい主題歌とアクションバリバリの若き日の真田広之。真田広之の身体の凄さを改めて堪能出来る作品。
前半は忍者の裏切りにまつわる話なんだけど、終盤のバトルは真田広之とコナン・リーのコントに。

久しぶりの広之さま作品。
これはなんと、香港映画なんですねー。香港映画に真田広之さまが出ていたということなんですけど、役は忍者です。

なんかハチャメチャな映画なんだけど、アクションはてんこ盛りで、…

>>続きを読む
LEE

LEEの感想・評価

4.4

真田広之の初香港映画を久々に鑑賞
やっぱり好きだなと再認識した笑


今回見たのは日本公開版
日本公開版ではティエンファンの存在が丸々カットされていたりするので、それによって感想はちょっと変わるかも…

>>続きを読む
kobadog2

kobadog2の感想・評価

3.5
蛇鶴八拳の同時上映だった冬。

忍法と武術を修得した真田 広之さん扮する主人公の男性が父親の仇討をするために、幼なじみの女性をを伴い中国へ渡るお話。
日本と香港の合作映画。
東映版で、見ました。
物語面に関しては、突っ込み所満載で…

>>続きを読む

ストーリーはまぁ、置いといてアクションはかなり凄い。真田広之のアクションのかっこよさがバリバリ出てる。
一つ一つの動きのキレとかみていると忍者らしさというか、世界が想像する忍者ってこれだよ!って動き…

>>続きを読む

ジャッキー的な80年代香港武侠映画のギャグと忍者のシリアスを一緒に鍋に入れてあんまり混ぜないで煮詰めたらできた映画ですね笑
最後の方は混ざるというか、シリアスがギャグに飲み込まれて全部ギャグになりま…

>>続きを読む
anber

anberの感想・評価

3.1

このレビューはネタバレを含みます

真田広之といえば
JAC
からの千葉真一

っていう連想が全盛期の作品

ずっとアクションだったと思いますが思い出せるのはワンシーンのみ

真田さん塔のてっぺんから飛ぶーーー

「人ができることって…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事