苦い涙の作品情報・感想・評価・動画配信

『苦い涙』に投稿された感想・評価

まあオゾン流の8 1/2か?
映画業界への愚痴と創作の苦悩とプライベートのいざこざと
そして心乱される恋。というと聞こえいいが、
とても深み感じず、騒々しいだけ。
juri
3.6
テンポの良い会話劇と圧倒的な演技力。
普段の横柄な態度から一変して美男子の自由奔放さにポロポロ涙を流す姿が滑稽で可愛くて笑ってしまう。
カールはこれから羽を伸ばして幸せになって欲しい。
Jimmy
2.5

フランソワ・オゾン監督が、ライナー・ヴェルナー・ファスビンダー監督の『ペトラ・フォン・カントの苦い涙』をリメイクした映画だが、ファスビンダーのオリジナル版では「レズ物語」だったのを、本作では「ホモも…

>>続きを読む
3.6
ワンシチュエーションでストーリーが展開する映画で好きだった。
関係性が逆転していく感じが笑えた。
恋に溺れていく主人公の姿が喜劇に感じラストは寂しい気持ちになった。

原題『Peter von Kant』 (2022)

監督・脚本 : フランソワ・オゾン
撮影 : マニュエル・ダコッセ
編集 : ロール・ガルデット
音楽 : クレモン・デュコル
出演 : ドゥニ…

>>続きを読む
3.4

(リメイク元未視聴)

・前半は、いい歳した肥満のおじさん・ピーターが恋に浮かれている様子を見せられ、後半はその恋に振り回されてぼろぼろになっていく様子を観させられる
正直、おもしろいというよりも滑…

>>続きを読む
Aix
3.6

フランソワオゾンが監督したライナーヴェルナーファスビンダーのペトラフォンカントの苦い涙のリメイク作品。映画監督の元にある青年がやって来る話。

良い意味で想像以上に笑える作品に仕上がっていました。オ…

>>続きを読む
3.5

ファスビンダーのオリジナル版が素晴らしいのはさておき、オゾンによるリメイクも成功した部類に入るのではないだろうか。主人公を女性から男性に置き換えたことで、ファスビンダー≒オゾンへの自己言及的な意味合…

>>続きを読む
mam
3.2
このレビューはネタバレを含みます

男版となったフォン・カントはピーターとなり、すごいファスビンダーに寄せてきてて笑ってしまった。(事故死した元妻の名はイングリットですし)
ペトラはファスビンダーなのかなぁ...と思ってたので、あぁす…

>>続きを読む
ねね
4.1
随分前に見ました。会話劇。大道具も小道具も衣装も、そして俳優も、すべておしゃれでした。別世界に浸れます。

あなたにおすすめの記事