家をめぐる3つの物語に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「家をめぐる3つの物語」に投稿された感想・評価

もんた

もんたの感想・評価

3.7

これを観た人ほぼ全員が言及してるけど、どうしても2話目に食らってしまう。ここ最近で一倍怖い映像だった。
それ以外の作品も含め、常に穏便な不穏さ(フェルトのどこか頼りない質感も良い)が通底していて、そ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

1:小さい頃家がめちゃくちゃ迷路みたいになる妄想してたなーって思い出した。両親がおかしくなってるとこでコラライン味を感じた

2:これが一番トラウマ。本物のカツオブシムシよりネズミとカツオブシムシの…

>>続きを読む
と

との感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ひとつの家をめぐって、オムニバス形式に紡がれるストーリーがよかった〜!
2話目はぞわぞわした…
個人的に好きなのは1話目、共感できるのは3話目かなあ。
執着を手放しはしなかったけど、それとともに前に…

>>続きを読む
ぎゅい

ぎゅいの感想・評価

3.7

ひとつの家を舞台に巻き起こる不思議な物語を
それぞれ違う時代、違う種族たちの視点から描くオムニバス映画。

可愛らしいフェルト人形の見た目とは裏腹に、不気味なダークファンタジーに欲望や固執、不条理渦…

>>続きを読む

フェルト人形による同じ家でのストップモーションアニメの3部作。
1話目については、欲による悲劇。
2話目は、大量の虫注意とあったので飛ばした。
3話目はなんかほっこり。固執に囚われ前に進めない。それ…

>>続きを読む

どのストーリーも不気味さがあってすごくいい!
それぞれの良さがしっかりある!

2つ目のネズミの話が個人的に1番好きかな
虫たちのダンスが気持ち悪くて最高!
2つは終わり方も不愉快で最後の1つはハッ…

>>続きを読む

ストップモーションで紡がれていく3つの物語

家に囚われて大切なものを見失う話

二つ目の話がだいすき

ねずみって雑食だから、なんでも食うよな〜と思いながら見てたからある程度は察しが付いたんだけど…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

トーマスが地下で泣いてる姿が、数学ができなくて泣いてる時の自分に似てて少し面白かった

虫ぃ〜〜〜〜〜😭
オチも怖いしふたつ目はインパクト大

でも一番印象に残ったのはひとつ目かな〜
赤ちゃんかわいい🤱
救いはないけども

みっつ目はいい話
でも感情的なキャラしか出てこないので、観てて…

>>続きを読む
不気味だー笑
いちばん怖いのって、言葉で伝えても理解してもらえず、会話が成り立たず、相手の感情がん無視してくる相手だよね

虫のパレードはおぞましかった
愉快なのに気持ち悪い

あなたにおすすめの記事