M

裸足の1500マイルのMのレビュー・感想・評価

裸足の1500マイル(2002年製作の映画)
3.0
1930年代の豪州には、白人と先住民アボリジニの混血児を家族を引離し、先住民の血を消そうとする政策があった。
混血は”1/2 ハーフ → 1/4 クォーター → 1/8” の順 第3世代で血が薄まりアボリジニが消えてしまうとされ、そのために親や部族から引離し、白人社会に無理矢理に馴染ませられようとされたアボリジニ族の或る姉妹。幼き彼女らが母を想い、部族を想い、遂に逃亡を図る。2400kmもの距離を歩き、ただ一つのフェンスを頼りに母親の元に戻ろうとする様子を描いた作品。台詞は最小限なのに、自然の情景や子供の目の表情に心を奪われる。トライバルな魅力。
M

M