座頭市海を渡るに投稿された感想・評価 - 7ページ目

『座頭市海を渡る』に投稿された感想・評価

|<
シズヲ

シズヲの感想・評価

3.9

座頭市の業と人間性を改めて噛み締める一作。
今回のいっつぁんは供養のお参りに訪れてて、人を斬り続けてきた自分の業を自覚してるんだよね。だけど結局仕込み杖を抜いて誰かを斬らなければならなくなる、そんな…

>>続きを読む
Kumonohate

Kumonohateの感想・評価

3.5

なるほど。こりゃ確かに西部劇だわ。敵が馬賊だし、クライマックスはもろ「真昼の決闘」。そのために市に海を渡らせる(ったって四国だが)必要があったのか。とはいえ、これまで市の超人ぶりを散々見ているだけに…

>>続きを読む

今まで人を斬った事を戒める為に四国八十八箇所の巡礼をしていた市(勝新太郎)。
人を殺めまいとしていた矢先いきなり斬りつけてきた英五郎(井川比佐志)を逆に斬り殺してしまった。
英五郎が乗ってきた馬に付…

>>続きを読む
非情巡礼。脚本が新藤兼人さんだけあって物語重視。綺麗な話しではなく、人の醜さを炙り出す。山形勲の声量に驚く、安田道代のコケテッシュさに踊る。カラーのトーンが濃い気がするのだが…
MS

MSの感想・評価

-
農民が嫌いになる…
イチさんの劣勢にハラハラ。
大楠さんの可愛さ超絶。

斎藤一郎さんの音楽がおしゃれ。

てっきり中国にでも行くのか?と思いきや四国に行くだけ。
ストーリーは座頭市版『七人の侍』だが、山形勲演じる敵の憎々しさはこちらが上。
さらに、村人達の卑屈さや臆病さも強調されたものとなっている。
大…

>>続きを読む

シリーズ14作目、そんなに期待せずに観たがいやいや、今のところ千両首や血笑旅に並んで座頭市シリーズのベスト。
監督は池広一夫、彼の撮った座頭市はどれも素晴らしい。脚本には新藤兼人、だからかこれまでの…

>>続きを読む
sho

shoの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

これまで斬った者達への供養をするため、四国八十八箇所を巡る市。

結果、場所は変われど人を殺めてしまい、宿命からは逃れられない様を描いた作品。
|<

あなたにおすすめの記事