座頭市海を渡るの作品情報・感想・評価

座頭市海を渡る1966年製作の映画)

製作国:

上映時間:82分

ジャンル:

3.5

『座頭市海を渡る』に投稿された感想・評価

読めないね♪の巻

四国八十八箇所巡礼の旅に出る十四作目
これまで斬ってしまった人々を弔うためのお遍路さんなのに道中でまた斬ってしまう、抗えぬ運命の悪戯に翻弄される市
結局村を支配しようとする盗賊一…

>>続きを読む
すずす

すずすの感想・評価

3.7
海を渡るって、四国やないか!
でも、新藤兼人、面白い!

シリーズ第14作。田中邦衛がいきなり出ておかしい。船中でのスリの手首を切るシーンはなかなか凄みあり。
海を渡るとあって中国かと思いきや四国行き。南国的でワイルドな雰囲気。悪役が異様に堂々としていて、…

>>続きを読む
海というのは、瀬戸内海だった。てっきり、外国にでも行ったのかと思った。
金比羅さんでも業を断ち切れない
つん

つんの感想・評価

-
役名無しの田中邦衛。
金比羅さんの前でのお願いは叶わない。
「良い顔をしてるやつは良いことをしない」
MiYA

MiYAの感想・評価

3.5

シリーズ第14作。いきなり田中邦衛のドアップで始まるからびびる。役名は「よく喋る男」。なんじゃこりゃ。

本作はヒロインを演じる安田道代(大楠道代)が大きな魅力を放っています。村人に見放されたにも関…

>>続きを読む
ゴン吉

ゴン吉の感想・評価

4.0

盲目ながらも居合斬りの達人である渡世人の生き様を描いた「座頭市」シリーズの第14弾。
勝新太郎が主演、安田道代がヒロインを演じ、山形勲、三島雅夫、井川比佐志、田中邦衛らが共演。

盲目の渡世人である…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事