YMY

胸騒ぎのYMYのネタバレレビュー・内容・結末

胸騒ぎ(2022年製作の映画)
4.1

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりに数日引きずるやつきました
(私と先輩はこの後に恋するプリテンダーを観たからまだ平気だったけどこの映画を見る時はすぐに楽しいことを吸収すべし!!!)

こんなにレビューに困る映画は久しぶり。
ストーリーはもはやマイナス過ぎるのですが、映画としては本当に面白く、点数をどっちに寄せるかとても悩みまして、、
映画としての面白さで点数をつけつつ、内容についてはこちらに書いてみようかと...

※結構ネタバレするので注意※

えっと疑問が多すぎて...
どうして今までバレていないのか。
実際にここの家族も出かける前に友人?にオランダに行くことを話しているしね。
そして目的は何?誘拐したところで身代金は貰えないし、ただのサイコパスなの?
まあどうしてここの家族がロックオンされたかは分かったけど。

最後まで痛めつけるのは容赦ないですわ。。
直前のハサミのシーンだけ、がっつり目を伏せてしまったわよ。。
色んなところに伏線あったけど、そのハサミそれかーーーって感じだった。
そのくせ、最後ワンチャンどうにかなるか!?という演出で、少しの希望をちらつかせておく演出がうまいわー。

ってか事件性関係なく、かなりこの夫婦にイライラしたからね。
どうしてターゲットを不快にさせるようなことを繰り返しているのかも謎だった。逃げるやん。
実際この家族も奥さんが、犯人達といる辛さに耐えかねて、逃げるところがあるのだけど、だからそこ、だからこそあのまま逃げ切って欲しかった!という気持ち。
でも事件性はまだ感じてなかったからな。
そしてだからこその旦那気づいたからには何かできなかったのかなという気持ち、、服を脱ぎ出したあたりから、あぁもう何もできないのか、、と思ってしまったからね。。

内容は本当に胸糞of胸糞で、胸糞映画の中でも「過去一です。もう優勝でいいです。おめでとうございます」って感じだったんだけど、めっっっちゃ集中して固唾を飲んでいる私がいて、映画としては本当に怖すぎて面白かったです。
あーもう憤りがすごいしいたたまれないーなんなんだよ本当に!(怒)

よく「人を見る目はある」とかいうけど、マジで信じてはダメなんだなと。。

音楽だけはまじで「胸騒ぎ選曲」だったなと思う。
YMY

YMY