オリオン

案山子 KAKASHIのオリオンのレビュー・感想・評価

案山子 KAKASHI(2001年製作の映画)
2.0
はるか昔、日本では獣から農作物を守る為、人間の毛髪や動物の死体を焼き焦がし、その臭気で害獣を追い払おうとした。
これを「嗅がし」と呼ぶ。
やがて、獣たちの背後に悪霊などの存在を感じ始めた人々は新たに人型の害獣よけを作った。
「案山子(かかし)」である。
それらは鳥獣のみならず、邪悪な霊魂たちをも追い払い、田畑を守る神々をその地に呼び降ろした。
だが、古来「人形(ひとがた)」には様々な魂が宿るという。
案山子もまた例外ではない。
呼び降ろしたものが常に善なる「神」とは限らないのだ……。
━━━━冒頭テロップより引用

この冒頭テロップをいきなり見せつけられたら、否が応でも期待値が上がりますよね。

つまんなかった😮‍💨
のっぺりまったりし過ぎ。
冒頭テロップで自らハードル上げ過ぎ。
いい雰囲気はあるんだけど、沸点には届かないって感じ。
原作はもっと怖いんだろうなっていうのはわかる。

でもね、柴咲コウちゃんはヤリきってたので、そこだけは評価に値するかな。
オリオン

オリオン