ユー・ピープル ~僕らはこんなに違うけど~の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『ユー・ピープル ~僕らはこんなに違うけど~』に投稿された感想・評価

爆笑できるかなー?と思ったらそうでもなかった…。
けど、面白いかどうかは置いといて、今のアメリカの文化や潮流を感じるこのような作品を観ること自体に意味があるのである。なぜならアメリカは世界の中心だか…

>>続きを読む

黒人、白人だけでなく◯系◯人とか、まぁ人間は自分と違うものに対して区別したがる生き物なんですな。差別も然り。防衛本能の1つなのだろうか。この作品は少なくとも笑を取っているので救いはあるが。昔のコミカ…

>>続きを読む

まあまあ楽しめれた。
ふと思ったけどいろんな人がいる合衆国はある意味凄いなと思った。
まあ行きつくところ、人種とか言う前に、お互い尊重しあうべきものが人というものではないでしょうかと思える作品ではあ…

>>続きを読む
ひで

ひでの感想・評価

4.2
めちゃくちゃおもしろかった。何よりすごいのは問題の解決を当人ではなくその親の責任にさせたこと。たしかに当人たちではどうしようもないことがある
Taiga

Taigaの感想・評価

3.8
人間同士なんだから肌の色で差別するなんてバカバカしいと思っちゃうけど、それが現実。切実に無くなって欲しい。
そしてジョナヒル脚本も役者も最高。

愛に人種は関係ないけど…

義父と義母のハラスメント。
前者は悪意や拒絶からくる幼稚でわかりやすい嫌がらせ、後者は表面的な部分しか見てない在りきな歓迎の自覚なき差別。

互いは本質に惹かれ合えたけど…

>>続きを読む
ショウT

ショウTの感想・評価

4.8
出てくるみんなカッコいいし面白いし今っぽいな〜。

ルーツが違うふたりがいくら愛し合っていても、理解が進んでいると「思われる」今でも、家族やら周囲のから完全に解り合うのは難しいよね。
のこか

のこかの感想・評価

3.5
異なる人種、文化間のコミュニケーションの難しさを今どきな感じで描いてて面白かった
アミラがゴージャスでめっちゃ素敵
Hiroko

Hirokoの感想・評価

3.3
でてくる黒人女性、気が強すぎないか?と思ったけれど、こうでもないとやってられないのかな。

豪華なキャストに強烈キャラクターで元気出た!
TaRoW

TaRoWの感想・評価

4.0

アメリカに根強く残る様々な人種間の仲違いを軸に起き、恋愛やら家族愛やらを描いた作品

日本ではここまで明確な文化の違いを感じる事なんてほとんどないから共感なんてできないけど⋯
単に生活環境の違いだけ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事