TaRoW

ユー・ピープル ~僕らはこんなに違うけど~のTaRoWのレビュー・感想・評価

4.0
アメリカに根強く残る様々な人種間の仲違いを軸に起き、恋愛やら家族愛やらを描いた作品

日本ではここまで明確な文化の違いを感じる事なんてほとんどないから共感なんてできないけど⋯
単に生活環境の違いだけでも起こりうる気がして、他人事とは思えなかったねぇ⋯

人種ってなると仲間が大勢いて、考え方とか含めた価値観を共有できる人がいるんだろうけど⋯
各家族での感覚の違いってのは小さいコミニティーでしか通用しないから、より難しいんだけど⋯

ってまぁ個人的な見解はいいか💦

同世代なら恐らく二人の父親が気になったんじゃないかな?

ビバリーヒルズ・コップをはじめ80~90年代に大活躍したエディ・マーフィ
堅物過ぎる娘思いな父親役は、今の年齢になってしっくりくるいいイメージになってて👍

Xファイルのモルダーのイメージがまだまだのこる、デイヴィッド・ドゥカヴニー
母親ほどではないけど空気が読めない父親役、でも優しさがにじみ出た優しさ感じは👍

「ポイント」
ストーリー 4.0
テンポ 4.0
キャラ 配役 4.0
演技 3.5
サウンド 4.5
TaRoW

TaRoW