夜ごとの夢の作品情報・感想・評価

『夜ごとの夢』に投稿された感想・評価

栗島すみ子がなんだかエロい

成瀬巳喜男って戦前戦後を通して同じタイプの映画を作ってたんだなー。変わったのは世間の方

サイレント映画は出演俳優のその後の仕事を観ると台詞も上手いのが分かってしまうの…

>>続きを読む

字幕が読みづらい難点はあっても、成瀬巳喜男監督の後年には観られないトラッキング撮影等技巧を凝らした映像で圧倒された。佃島渡船場付近が舞台なのかと思われるが、盛り場の女給栗島すみ子が佃島の安アパートに…

>>続きを読む
shinichiro

shinichiroの感想・評価

3.8

◎ サイレント 深田監督が中日新聞のコラムで激賞していたので気になり鑑賞。
久しぶりに帰ってきた夫がにっちもさっちもいかなくなり、強盗の末、妻と坊やを残して逝ってしまう。
多用される急発進ズームや引…

>>続きを読む
デニロ

デニロの感想・評価

4.0

1933年製作公開。脚本池田忠雄。原作監督成瀬巳喜男。栗島すみ子/おみつ。

酒場のおみつが、旅から帰ってきやがったぜ、

着崩した着物姿で、ふらふらと船乗り場に現れる。居合わせたふたりの男が物欲し…

>>続きを読む
オカノ

オカノの感想・評価

4.0
2024/01/01 高田馬場・早稲田松竹
ニシ

ニシの感想・評価

4.4
この頃の成瀬は芝居が大胆でいてイマジナリー跨ぎまくるから空間把握が大変。自殺した旦那に対する罵詈雑言は全くその通り
久々の成瀬
忙しないトラッキング撮影が家庭不和をより鮮明に見せる
バスのミニカーの落下する演出はベタだけど好きです
役者に対してトラックアップをしたかと思えば字幕にもトラックアップする激情っぷり

#1
完全サイレントで観た。
新年第一弾。

カメラの寄りやパン、独特のモンタージュなど、意外と実験的シーンが多く、新鮮だった。
もし音声や音楽が付いていたら、すごい映画になっていただろう。
むかし…

>>続きを読む
ねれ

ねれの感想・評価

4.0

▼12/30/23鑑賞
【二本立て上映(早稲田松竹クラシックスvol.211/戦前生まれの日本映画たち ~成瀬と五所、清水と石田、そして小津~)(35mm)】
https://twitter.com…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事