オリエント急行殺人事件の作品情報・感想・評価・動画配信

オリエント急行殺人事件1974年製作の映画)

MURDER ON THE ORIENT EXPRESS

上映日:1975年05月17日

製作国:

上映時間:128分

ジャンル:

3.6

みんなの反応

  • 豪華なキャストと列車の雰囲気が魅力的
  • 推理のシーンが迫力がある
  • アガサ・クリスティの名作として高い評価を受けている
  • ポアロのキャラクターが強烈で印象的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『オリエント急行殺人事件』に投稿された感想・評価

途中でこれ知ってるってなってしまったのがおしい
昔の有名なやつだと勝手にどっかでネタバレ当たり前にされていたりしてしまうのが不利なところだ
でもそれ込みでも普通に楽しめたは楽しめたからよかった
絶対…

>>続きを読む
期待して見たが...。小説で読む分には面白いと思うが、映像化するほどのものではないかな。ポワロのしゃべり方とポマードべったり頭が苦手かも。
3.9
このレビューはネタバレを含みます

2017年版を見てから見たので結末の驚きなどはなかったがそれでもおもしろかった
被害者はあからさまに極悪人に見えた
あと改めて見ると、急遽一流の名探偵が乗り込んでくることになった上に電車も止まってし…

>>続きを読む

かつて子供が誘拐殺害された不幸な事件が切っ掛けの復讐劇。
原作者アガサ・クリスティのこの作品はあまりにも有名だが、原作も未読で映画も初鑑賞。
殺害された人物には、少しも同情の余地がないだけに、絡繰り…

>>続きを読む
3.5
ケネス・ブラナーの方はだいぶ前に観たことあったけど、ポアロってこんな感じだっけ…?笑

乗客みんな怪しいとは思ったけどまさかの真相でびっくり。
mor
4.0

原作を読んでも、ポワロの決着の見事さに涙が出る作品。
映像で観るのを楽しみにしていたが、同じだけ感動した。

変わったところはあるものの貴族、紳士というイメージでいたので、ポワロの言葉の圧や声の大き…

>>続きを読む

超豪華キャストで★3.7結局個人的に!
言わずと知れた作品、アガサ・クリスティーの小説をシドニー・ルメット監督により映画化(^^)
アルバート・フィニーがポワロ役で主演だが、ボギーの本当の奥様ローレ…

>>続きを読む
REIKO
3.7
アガサ・クリスティの代表作の1つ、ようやく観れました!
原作を知っているので内容よりも俳優の表情や演出等を観て、古さは多少あれど今でも興味深く面白く観ました。50年も前の作品に感慨深い思いでいっぱい。
3.6
このレビューはネタバレを含みます

リメイク版観てるのでストーリーはわかってます
なので俳優を楽しむために観ました
やっぱポワロって元祖でもこうゆうキャラなんだね
オリエント急行の出発シーンってなんかワクワクする
こうゆう移動手段って…

>>続きを読む
3.8

言わずと知れたアガサ・クリスティの超名作小説。クリスティ作品は興味はあったものの『そして誰もいなくなった』以外の作品に触れる機会がほとんどなかったので、本作の事件の犯人や物語の結末を知ることもないま…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事