オリエント急行殺人事件の作品情報・感想・評価・動画配信

オリエント急行殺人事件1974年製作の映画)

MURDER ON THE ORIENT EXPRESS

上映日:1975年05月17日

製作国:

上映時間:128分

ジャンル:

3.6
みんなの反応
  • 豪華なキャストと列車の雰囲気が魅力的
  • 推理のシーンが迫力がある
  • アガサ・クリスティの名作として高い評価を受けている
  • ポアロのキャラクターが強烈で印象的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『オリエント急行殺人事件』に投稿された感想・評価

FODで配信されているクリスティーの代表作のひとつ「アクロイド殺し」の三谷幸喜脚本によるリメイクドラマ「黒井戸殺し」が面白かったので、2015年東京ドラマアゥード(NHK・民放連が海外番販の促進を主…

>>続きを読む
幼い頃に見てかなり印象に残った映画。
黒雪

黒雪の感想・評価

2.0
ポアロさん、こんなに胡散臭い怪しげな人だったのね。大興奮で犯人達をまくし立てる姿は少しウンザリかな。
名探偵ポアロが遭遇したある殺人事件、最後は切ない

ケネス・ブラナー版ポアロがキツかったので、録画してたアルバート・フィニー版オリエント急行殺人事件を久しぶりに観た。

風変わりで不愉快なポアロだけど味がある。
シドニー・ルメット監督の明るいタッチも…

>>続きを読む

子供の頃、ナイル殺人事件を観て、アガサクリスティの映画にハマったけど、本作は観てなかったんだよね。

最後まで誰が犯人か分からなくったけど、謎解きが始まる瞬間、当時テレビの解説がなんかで聞いた犯人、…

>>続きを読む
シル

シルの感想・評価

5.0
探偵劇として面白い、色々しっかり話を聞けば観る側もなんとなくわかってくる。

三谷幸喜がめちゃくちゃ影響受けてることがわかった。劇伴やショット、カットの割り方、編集、演技のさせ方もそっくり。
オチはあまりに有名すぎて知ってたんだけど、ラストの回想シーンの独特のまがまがしさを堪…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事