ルイまる子

杜人(もりびと) 環境再生医 矢野智徳の挑戦のルイまる子のレビュー・感想・評価

4.0
旅行中立ち寄った逗子の『Cinema Amigo』という素敵なアンティークの家の居間みたいなシアターで観ました。なんと!奇跡のドキュメンタリーだった。「環境再生医」という名の、森を再生する仕事をしている、自然を知り尽くした人だ。矢野さんによると、近頃の豪雨や自然災害は「大地の呼吸」が悲鳴をあげているからだそうだ。土砂崩れは息を塞がれた自然の最後の抵抗なのだ。花や木や森を知りたくて、大学在学中に日本一周し放浪の末、森の事を知り尽くした。途中何度も死ぬような目に遭ったらしい。アリストテレスみたいな人ですね。矢野さんは笑顔が可愛くて、神様みたいな人でした。まだ間に合うからどうか矢野さんのアドバイスに従って、日本の国を再生してもらいたいと思った。矢野さんが、呼ばれて行く破壊された地域は、大抵自然が枯れ、コンクリートに覆われた場所だ。しかしコンクリートが悪いわけじゃないと言いつつ穴を開け、草を狩り土を堀り、汗だくになりながら大地が呼吸しやすくする。数カ月後にその場所は生まれ変わった様に活き活きとしている。大地も私達と同じように呼吸しているんだ。息を塞ぐのはもうやめて、女や子供や有色人種の声を塞ぐのはやめよう、MeTooやBLMや障がい者も、そして自然にも優しい地球に生まれ変わろう!

もし見る機会があったら是非見てください。目からウロコでした!
ルイまる子

ルイまる子