Emma

今夜、世界からこの恋が消えてものEmmaのレビュー・感想・評価

4.0
記憶をなくしたヒロインという、わりと擦られまくった設定で期待せず見始めたものの、10代の恋を描くには容赦のない展開と「これはもう漫画や…」と声が出るほど淡く儚い絵作りに、痛いほど余韻が残る1本。花火のシーンは漫画の世界から飛び出したようなな綺麗でうっとりしてしまいました。

しいていうならば、まえだまえだの前田くんをもっとちゃんと回収してほしかったな〜。「聲の形」のヤショウと長束くんみたいな友情の描写があるのかなとちょっと期待しちゃったから前田くんの登場の少なさにちょっぴり肩透かし感がありました(わたしだけ?笑)あとはみっちーの家族の描写にあまり感情移入できず。特に父。ダメならダメでもう少し振り切って欲しい絶妙な曖昧さと仕事なにしてんねんみたいなリアリティのなさとか。ヒロインの両親も水野さんのお芝居が火サス的な力みがあってもう少しドシンとした自然で強い母親みたいな描き方でも良かったのでは?と思ってしまった。

また、主演2人&親友役のメイン3人の台詞回しや発声がどちらかというと声優みたいで(特に女優のおふたり)漫画的と言うか、ちょっと不自然に感じる部分も多々ありましたが、絵が綺麗で帳消しになってたのかも。それくらい光の加減とか、画の美しさに引き込まれた。あとは古川さんの泣きのお芝居が良かったな〜。ぐっときた。。

ドラマにしたらもっと脇を固めるキャストのストーリーも掘り下げられたかもなぁと思ったり。良い映画だったからこそ、ここが惜しい!と思う部分もあって、偉そうに書いてしまいましたが、総じて美しい作品でした。

p.s 時系列の組み方も新鮮で、予測できないよう考えられている感じがして良かったです。
Emma

Emma