S

今夜、世界からこの恋が消えてものSのレビュー・感想・評価

3.0
王道というかベタというか そんな感じの流れ。
高校生のニセの恋人らしい、軽めの恋愛。
とくに面白みはないけれど、死ぬ系は感動するので泣いた。


お節介な友達が、善意なんだろうけれど、どうにも鼻についてしまって苦手。
道枝姉の演技も作りすぎて浮いているように感じて苦手。
道枝の演技もちょっとだけだが微妙で気になってしまう。


キーホルダーの流れで、逃げる展開に持っていくための不自然さ。
記憶障害を隠してる設定で、お揃いのキーホルダーの話題を振られて、なんだっけ?はおかしい。せめて、覚えてなさそうだけど合わせただけであろう、そうなんだ、、に道枝が気づいて傷付く、とかでいい。全体的に、そういう心の機微的なものの表現が無く、露骨すぎて美しくない。

同じく、3つのルールも、こちらは記憶障害なのを知っているのだから、ルールが出た時点ですでに理由は明白。解説は要らない。

と、ここまで書いて気付いたが、ティーンエイジャー向け映画故に、わかり易くしているのかもしれない。全体的に雑。


障害のため仕方ないのかもしれないが、
私だったら、記憶障害にとって自分の脳のようなスマホや日記を 勝手に改ざんされて隠蔽されるなんて、どれだけの善意であろうと 故人の願いだろうと、受け入れ難いな…。
一瞬ですべてが信用できないものになってしまう。
そりゃあ家族は大変だろうが、立ち直るのを信じて待ってはくれないものか…。



あなたの未来を疎かにしないで
S

S