MasterYu

REBEL MOON ー パート1: 炎の子のMasterYuのレビュー・感想・評価

REBEL MOON ー パート1: 炎の子(2023年製作の映画)
3.3
過去を捨て衛星ヴェルトで平穏に暮らすコラ。しかし、巨大銀河帝国マザーワールドの魔の手がヴェルトに迫る。
コラは逃げることをやめ、マザーワールドに立ち向かう決意をする。そのために共に戦う有能な戦士を探し始めるのだが・・・。

2023年12月22日に、Netflixにて配信開始されるザック・スナイダー監督作品。
レッドカーペット&試写会に参加してきました。

オリジナルSF大作が配信だけというのは、何とも寂しいもの。できるなら映画館で公開してもらいたいところ。
そんな中、試写会に当選したのはありがたい。

本作はスナイダー監督が、黒澤明の「七人の侍」からインスパイアされて作られたそうですが、コンセプトは確かに似たところはあるものの、全体的にはオリジナルの世界観が見事に描かれたザック版スター・ウォーズという印象。
オリジナルSF作品に求める各惑星の背景の美しさは文句なし。
スターシップ、ビークル、ガジェットのデザインも良いラインをついてきている。が、もう少し特徴的なデザインも欲しかったですかね?

ストーリーの方は、仲間を1人ずつ集めていく流れの中での個々のエピソードがちょっと薄い感じで、そのために各キャラ立ちが今ひとつ。そこはかなり残念ではあるものの、ソフィア・ブテラが演じる主人公コラの描写は良かったし、ミヒウ・ハウスマンが演じる農夫ガンナーのキャラ変遷にもニヤリとさせられたので良しとしたいところ。
どのみち2024年4月に配信予定のパート2を絶対観なければなるまい、と思うプロローグ的な内容でした。

作品とは関係ないところでは、試写会の会場がかなり残念。
スクリーンでやるなら、ちゃんとした劇場でやってもらいたかったですね。
平場の会場にパイプ椅子、前の人の頭が気になって仕方がないし、そんなところで音響に期待するべくもなく。
字幕がまったく見えない人もいたのではないですかね。
とてももったいない。
MasterYu

MasterYu