友一

REBEL MOON ー パート1: 炎の子の友一のレビュー・感想・評価

REBEL MOON ー パート1: 炎の子(2023年製作の映画)
3.0
元々はスターウォーズの企画だったということで、スターウォーズが『隠し砦の三悪人』だとするならば今作は『7人の侍』でしたね。

……だからなんだという感じですが。

ザック・スナイダーは特に好きな監督で、彼のビジュアルセンスはまじで世界一だと信じて疑ってないんですけど、ここ数作なんか微妙なのが続いてて歯痒い思いをしておりましたが今回もそうでした。

最後の最後で登場人物達が『ジャスティスリーグ』横並び立ちして仰々しく“続く!”ってなってましたけど、コイツらのこと全然知らないしあんま興味ないなと思ってしまいました。

相変わらずアクションやビジュアルのかっこよさは健在なのですが、いかんせんストーリーもキャラクターも薄い。村人たちの切迫感も無ければ仲間集めの面白さも無い。見ててけっこうつらかったです……。

ビジュアル褒めた直後であれですけど、劇中中途半端に狭いセットを無理くりVFXで背景とかを拡張したみたいな画が多い印象で世界観に広がりが感じられなかったのもつらかったです。…ほんとはそんなお金かかってないのかな。

グリーンスクリーンで役者がぽつんと立っている姿が想像出来ちゃうというか…。そういうところもスターウォーズリスペクトだとは思いたくないですけど。


まあそれでもいいんです。ザック・スナイダー作品がコンスタントに見られる世界であれば何でも良いのです。毎度新作が公開される度に見るだけです。納税と同じです。

アンソニー・ホプキンスとC-3POキャラって『トランスフォーマー 最後の騎士王』で見たな……。
友一

友一