僕らをつなぐものに投稿された感想・評価 - 12ページ目

『僕らをつなぐもの』に投稿された感想・評価

tulpen

tulpenの感想・評価

3.2
家族のかたちはいろいろ。

PRADAの似合うお父さんに
早く彼氏が出来ますように。。。
LUNA

LUNAの感想・評価

4.0
ジェーンザバージンを見終わったあとだったから家族の形って本当自由だと思った。

テンポの良さ◎
ハートフルな描き方◎
好きな作品になりました。

レオネ君にはパパが二人。要は劣化版「キッズ・オールライト」なのですが、意外に悪くない。イタリア発さわやかなNetflixの新作青春コメディです。

レオネは学校のプロジェクトとして親友と一緒に自分の…

>>続きを読む
桜

桜の感想・評価

3.0
LGBTQのリアルな家族が描かれていた。

幸せだったのに、、🥺

レオネがイケメンでした✨
端正な顔立ち❣️
Maaa

Maaaの感想・評価

4.0

"The scars are kind of good.
They’re what makes a person unique."

家族のカタチ、愛のカタチ。
1番思ったのは、子供は弱いけれど強い…

>>続きを読む
さうす

さうすの感想・評価

3.0

色んな形がある中で
一番大事なのは
本人が幸せかどうか

61本目 Netflix
Kuroita

Kuroitaの感想・評価

4.0

寄せ集めの家族ならここまでのものを描いて欲しいと思ったくらい、よく出来た物語だった。
是枝裕和監督もこうゆうものをテーマにしていて、家族ってなんだろう?
血の繋がりってなんだろう?ってすごくよく考え…

>>続きを読む

ゲイカップルが代理出産で愛息を迎え育てた。主人公レオネには2人のパパが居ること以外特に変わったこともなく過ごしてきたのに、パパたちの結婚20周年でまさかの急展開。

スカムでも思ったけどヨーロッパの…

>>続きを読む
Jesus

Jesusの感想・評価

4.0
同性婚の父親2人を持つ 素敵な少年の話。

LGBTQ問わず家族のいざこざの話。

LGBTQを押し付ける事のないリアルな家族の話。

ここ最近観た中でダントツに好きな映画。
コメディ映画ともちがうし、LGBTQを意識した社会的な映画とも違う。
ほっこりとあたたかくなりつつも現実の描写には切なくなる。

同性愛者をいまだに色眼鏡で見…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事