僕らをつなぐものに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『僕らをつなぐもの』に投稿された感想・評価

離婚するゲイ夫婦が、一人息子を奪い合う話。

テーマは「過ちを許そう」みたいな事かな。
最愛の一人息子は、過ちによって生まれた子。
だからパートナーの過ちも許して、息子の未来だけを最優先に考えよう、…

>>続きを読む
AOI

AOIの感想・評価

4.1

【高校生のレオネはゲイカップルである二人の父のドキュメンタリーを撮り始めたが…】

実父と義父の話だと思って観始めたら☝️ということで、まずは設定勝ち👍
それだけでなく秀逸なイタリアンコメディだった…

>>続きを読む

良いじゃないですかー!?
家族愛あり、青春あり、LGBTQや同性婚に関する社会や法制度に対する問題提議あり。堅苦しくなく、糸のように紡がれるストーリーがとても良かったです。

しかし…90分の映画っ…

>>続きを読む
人がすることはいつも同じなんだということを ちょっと特殊な設定でみせた・というお話でした
り

りの感想・評価

4.3
心温まる&真理を突くような映画だった、よかった
こういう、「普通の家族」が描かれる映画がこの世にあるの、安心する
Sonoka

Sonokaの感想・評価

3.6
世の中がシャラメを求め過ぎてシャラメもどき飽和状態になってる

ストーリーそんな悪くない
ラストは結構良い
すっごい今どき!
意外な展開だったけど、割と面白い!
それにしてもイタリア人て麗しいね~。
Ririko

Ririkoの感想・評価

3.5

同性婚の父親二人の間にいる一人の息子。

この男の子の心の清らかさがもう。。。
お父さん二人を大事にしていて、
すごくいいこいいこだった。。。
それだけで心が洗われた気になった。

これは、LGBT…

>>続きを読む
kk

kkの感想・評価

3.6

家族のかたち。

同性愛を扱った作品はいくつか観たことあるけど、結婚し子どもを授かり、しかもその子がティーンエイジャーになるという"その後"を描いた作品は初めて観た。
同性婚だからこそぶつかる壁がリ…

>>続きを読む
GENOKEN

GENOKENの感想・評価

3.8

「2人の父親」という同性婚の親元で育った主人公が、自らの出生について向き合う中で、本当の愛情や人と人との繋がりの尊さに気付く物語。10代の青春と恋愛について瑞々しく描く一方で、夫婦間の不仲や離婚は決…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事