僕らをつなぐものに投稿された感想・評価 - 7ページ目

『僕らをつなぐもの』に投稿された感想・評価

tora

toraの感想・評価

3.8

家族を家族たらしめているものは何か。この答えは1つではないからこそ難しいし、多様な家族の在り方があるのだろう。
それにしても、大人の仲直りよりも遥かに子どもの方が仲直りや話し合いがうまく出来てる。な…

>>続きを読む
み

みの感想・評価

3.3

ラストが良すぎる。前半はうーん、まあまあ、、、って感じ。
同性愛・同性婚について真正面から扱ってるけど彼らにも生きづらさはあるだろうにそれを感じさせない描き方(?)見てる方が暗い気持ちにならないよう…

>>続きを読む
四元

四元の感想・評価

-

男同士の恋愛を美化しすぎることへのアンチテーゼなんだが、二人の父親に育てられる息子の視点から描くというアプローチが面白かった 気持ちが移ろったり別のパートナーと生きていくことを選んだり子の親権を争…

>>続きを読む
千

千の感想・評価

4.0

同性愛や同性婚を扱っているもの、どうしても純愛や悲恋に寄りがちな印象があるけど、これは「家族」を描いていてとても良かった。
同性婚だろうが異性婚だろうがうまくいかないときはあるし、それでもお互いを大…

>>続きを読む
YOCO

YOCOの感想・評価

3.5
同性婚カップルの間で育った少年目線の家族の話。戸籍の問題とか実の父は誰かとか偏見の目とか、いろいろありながらも、終始明るいテンポで観られる。

このレビューはネタバレを含みます

よくある家族のドタバタコメディーがゲイカップルで描かれるのってなんで今までなかなか存在しなかったんだろう。
次々と立ちはだかる困難とコメディー要素がどちらにも傾きすぎることがないので、悩み過ぎたり(…

>>続きを読む
KanataAndo

KanataAndoの感想・評価

4.0

2人の父親と、愛のもつれ、そして真実の愛のお話。
LGBTQの認知度が高まって、きっともっと同姓婚の革命は起きていく。
この先同姓婚が日本で認められたとしても、
つまりこういう問題が新たに出始め、公…

>>続きを読む
Dxffm

Dxffmの感想・評価

4.8

在欧ですがこんなゲイカップルが実際に思い浮かぶ!
僕が知ってるのは前に女性と結婚してて実子を離婚後に引き取って男性と再婚した場合だけど。
そしてせっかちですぐ大騒ぎするイタリア人、同僚にいます。
日…

>>続きを読む
MERCUryu

MERCUryuの感想・評価

3.9

難しいテーマを含んでいながら、サラっと描いていてとても観やすかった。息子の、素直で擦れてないけど、悩んだり迷ったりっていう等身大な感じが良かった。ゲイだろうと普通の家族だろうと、壊れる時は簡単に壊れ…

>>続きを読む
SSD

SSDの感想・評価

3.2

まずはとにかくレオネがいい感じ。

ゲイカップル、同性婚、代理出産、あわせて同性不倫までの扱いによってはかなりぐちゃぐちゃになりそうな題材を軽く仕上げた感じ。
LGBTが、日本よりオープンで進んでい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事