橋本スパゲッティ

貞子DXの橋本スパゲッティのレビュー・感想・評価

貞子DX(2022年製作の映画)
2.0
これをコメディとして見れる感覚が欲しい
振り切ってて好きって声が多いことから
「Jホラーへの諦め」が感じられて残念

素直に言うと好きになれないです
皆様の感想を見ていると「ここまで振り切った貞子初めて!」とか「今までと違う貞子で面白い!」とかプラスの感想が多いんですね…

これを貞子ブランド使ってまでやる必要性ってありましたか?
何事にも需要と供給ってある訳ですけど、「おもしろい貞子」って誰が見たいんですか?ホラーじゃないの貞子って。

分かりやすい例で言うと
「大量殺人が起きるホームアローン」
「名探偵コナンの小学校生活の様子」
「宮崎駿監督のホラーアニメーション」
……見たいですか?ジブリホラーはちょっと見たいか…w

今までの貞子を見て、今作に期待すればするほどガッカリというか裏切られた感覚になると思います。
大きい音や声で驚かす演出も多すぎて怖がらせ方がチープすぎるし、ビデオの内容が人によって変わる設定がまんまメリーさんすぎて苦笑いしましたw

前田王司とお母さんの動きには一挙手一投足にイライラしました。娘が死ぬかもしれないところで「しょーこちゃん来てるの?」とか言わないだろアホか。
前田が主人公をいつまでも名前で呼び続ける演出もしつこいし、イチイチ声はでかいし動く度に物音建てないと気がすまないのか?

まともな人間が主人公と妹しかいない。
個人的に期待を悪い意味で裏切られてしまったのでこの点数ってことで。許してください。
小芝風花はかわいいからギリ許せる。