燃えよドラゴンの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • ブルース・リーの肉体美やアクションのキレ、そして顔芸に魅入ってしまう
  • 敵を踏み潰した時の何とも言えない表情が良い
  • 掟に叛く悪を拳で戦って力の強さで倒す所が正々堂々としている感じがする
  • ヌンチャクのシーンだけで見応えあり
  • 音楽が映画知らなくても聞いたことある。ヌンチャクも、ジークンドーもかっこいい。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『燃えよドラゴン』に投稿された感想・評価

RHibino

RHibinoの感想・評価

3.1

Don't think,feel!!
ブルース・リーを堪能する1本!

撮られた時代を反映する空気感。
悪の闘技大会に潜り込み倒していく、各地域の格闘家との友情等の王道展開。
ブルース・リーのキレの…

>>続きを読む
yamada3ien

yamada3ienの感想・評価

3.3
ラストの鏡合わせの部屋で刃爪の義手男との死闘は名シーン
全体的に暗いイメージでセリフも少ないし独特の元祖カンフー映画!

備忘録。
1980年 中学1年生の時に鑑賞。

大毎地下劇場で観た。
「死亡遊戯」からブルース・リーにハマったので、劇場で「燃えよドラゴン」を観るのはこの時が初めてだった(テレビでは観ていた)。
大…

>>続きを読む
あんり

あんりの感想・評価

4.0
死ぬほど笑った。
ブルース・リー、体出来上がりすぎてて惚れる。
ブドウ食ったらああなれるんですね、了解です🤔

モブやけどジャッキー・チェンも出てるよね?🙄
しゅん

しゅんの感想・評価

3.6

少林寺の裏切者ハンを追い、武術大会に参加するリー。そこで行われていたこととは…

今更ながら初鑑賞!もはや伝説のカンフーアクション!ブルース・リーが吼える!!ブルース・リーの作り上げられた肉体、繰り…

>>続きを読む
Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0
〖1970年代映画:カンフー:香港・アメリカ合作〗
1973年製作で、伝説的スターのブルース・リーがハリウッド進出したカンフーアクション‼️
やっぱり凄すぎる‼️作品でした😆

2022年249本目
FireFox917

FireFox917の感想・評価

5.0

言わずもがなブルース・リーの代表作です。
映画を観たことが無い人でも「燃えよドラゴン」というタイトルを一度は目にし、テーマ曲を一度は聞いたことがあるのでは無いでしょうか。この映画には映画史に残る数々…

>>続きを読む

最初に観たのは中学生か高校生の頃。 大人になって知識が増えた分、当時に比べると面白く感じなくなった気がするけどそれは映画が面白くなかったというわけではなく自分が面白くなくなったんだろう。 でも、やっ…

>>続きを読む
ギズモX

ギズモXの感想・評価

4.7

永遠のアクションスター、ブルース・リーの代表作!

ブルース・リーの圧倒的な強さに観ただけで強くなれる気持ちになる傑作です。

僕が特に言いたいのが、ラストバトルで相手の脳天吹っ飛ばしたあのキック!…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事